RX-8のrx-8・DIY・アンダーフラップ・アンダーカナードに関するカスタム事例
2020年05月13日 22時04分
後期白RX-8(typeRS) NRFエアロ装着 車は見た目とロマン重視派です。 弄る→維持るへ。 ゆるーくやってるので返信や更新頻度は遅めです🐢 ローン終わったらFDもお迎えして並べるのが夢です。
GTウィングに合わせてフロントとサイドのアンダーカナードを仮付けしてみました。
汎用品ですが、サイズ感は良さそうです。
社外バンパーなのでサンプルが少なく、サイズ調整が効く3分割式のものをネットで購入しました
中央のアーチがバンパーとほぼほぼぴったりなので違和感がなくて助かりました
サイドの立ち上がりもちょうど良さそう
それぞれが重なる部分があり、浮いてしまうため、固定に手間がかかりそう
誰かつけてる方いたらアドバイス下さいm(_ _)m
サイドは以前ホムセン材料で自作しましたが、幅狭で、耐久性の問題もあったためこちらもネットで汎用品を購入。
サイドの立ち上がりが欲しかったのも購入の決め手です。
サイドの立ち上がりが良き
サイドスカートは193cmなので余った分はカットします。
幅も出せる感じ。
ホイールと同じくらいまではいけそう
横から
GTウィングが大型化&ハイマウント化したため、やはりカナード類でバランスを取りたくなります。
個人的に好きなバランスです