C-HRのマフラー出口を見てみたい・チラ裏日誌☆に関するカスタム事例
2022年10月07日 23時01分
極東(道東)在住のぷに専用車の様子と 珍行動を日記にして時折アップするんご☆ 同じ車種や同じ色味や同じ趣向っぽい人に 無言フォロー(ごめんご)飛ばしてるんご☆ こんなのでもフォローしてくれた人には ありがたくフォロバするんごー(*´∀`*)
お題に見合った写真があったので納車前のDラー作業所内での1枚を…モデリスタ ブーストインパルス リヤスタイリングキットんご
極東では居そうで居ないマフラーで
みんな付けててもリヤスカートの方なんご…
ステンレス製だけど4本出しで私は結構気に入ってるんご☆
音は純正1本出し程では無いけど静かでご近所迷惑にはなってないと思いたいんご〜_(:3」∠)_
斜め上からのアングル
マフラー外周は結構肉厚でペラペラな感じは無いんご!
しかし4本出しカッコイイんご〜♡ち♡ゅ♡き♡(人'∀'*)・+♡
話変わって極東の人は冬の雪が中途半端に溶けて再度固まった10~15cm位あるほぼ氷な路上スパイクにガリガリされるのが嫌なのか、エアロ付けたりローダウンしたりする人をほとんど見かけないんご!(たまに見かけるけど冬それで走って大丈夫なのか心配になるんご…)
私も車について相談してた時、このエアロ付けて冬ホントに大丈夫?ってメチャクチャDに確認しまくったんご!(たぶん大丈夫!って自信満々に言われたんご…)
そんな理由でカッコイイのは分かってるんごが今のところ車高落とす予定は無いんご( ˆ꒳ˆ; )