WRX STIのオーディオ・WRX STIに関するカスタム事例
2020年05月17日 11時57分
お久しぶりです。
コロナが来て以来出かけることも出来ずに引き籠もっていて特にネタがなかったので、システム構成図更新しました。
アンプがYAMAHAになってからはWindowsタブレットからのUSB接続は使用できなくなりどうしようかなと考えてましたが、DLNAを使って再生する方式に変更しました。
Androidタブレットを操作パネルにしてRX-A2080からSurface Pro 3にあるfoobar2000のメディアサーバーを読みに行き再生するというやり方です。
電源を入れてから再生するまでに時間がかかりますが(Wi-Fiルーターの立ち上がり待ち)それ以外は軽快に動作します。