ジムニーのハイドラ・ハイドラCP巡り・道の駅スタンプラリー・いい加減ロードスターも動かせ!に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ジムニーのハイドラ・ハイドラCP巡り・道の駅スタンプラリー・いい加減ロードスターも動かせ!に関するカスタム事例

ジムニーのハイドラ・ハイドラCP巡り・道の駅スタンプラリー・いい加減ロードスターも動かせ!に関するカスタム事例

2023年06月19日 21時30分

ARA!のプロフィール画像
ARA!スズキ ジムニー JB64W

車は昭和55年式RX-7→昭和58年式RX-7→平成10年式ロードスター(新車購入)、令和3年11月にジムニー増車!自転車はMTB&ロードで走りまくり!RCはミニッツから1/8GPまで!1968年式の京都府綾部市消防団員!火点は前方の標的!Instagram ara_nb8c、 Twitter @ARAnb8c、niftyブログ・みんカラもよろしく!

ジムニーのハイドラ・ハイドラCP巡り・道の駅スタンプラリー・いい加減ロードスターも動かせ!に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

行き先を決めず、風の吹くまま気の向くまま、あてのないドライブって何だかカッコイイですよね。

私は大の苦手ですが💦

ジムニーのハイドラ・ハイドラCP巡り・道の駅スタンプラリー・いい加減ロードスターも動かせ!に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

行き先は絶対に決める、ルートも完璧に決める、それが私のドライブ。

特にロードスターの場合は諸事情により、荒れた道や凹凸の激しい踏切などはN.Gなので、ドライブルートは前もってgoogleマップのストリートビューで全線チェックするほど。ま、これは完全に自業自爆ですがね😅

ジムニーのハイドラ・ハイドラCP巡り・道の駅スタンプラリー・いい加減ロードスターも動かせ!に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そんな私が今回やって来たのがハイ、コチラ!ドン!

コチラは岐阜のマチュピチュと呼ばれる岐阜県揖斐郡揖斐川町にある天空の茶畑でございます。

ジムニーのハイドラ・ハイドラCP巡り・道の駅スタンプラリー・いい加減ロードスターも動かせ!に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

古くからお茶の栽培が盛んな揖斐川町。標高300mほどの山腹から山頂にかけて一面に広がるのが天空の茶畑。

ここで栽培される古来茶は「天空の古来茶」としてブランド化されてるそうな。

ジムニーのハイドラ・ハイドラCP巡り・道の駅スタンプラリー・いい加減ロードスターも動かせ!に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

写真を撮った絶景ポイントへは麓の駐車場から遊歩道(登山道)にて徒歩約20分ほどですが、私はジムニーの利点を生かし、絶景ポイントの真上を走る林道へ突入し道幅の広い所に駐車。そこから逆に降りて行ったのでありました。ま、帰りは登らなあかんから一緒やけど。

ジムニーのハイドラ・ハイドラCP巡り・道の駅スタンプラリー・いい加減ロードスターも動かせ!に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

でもね、林道ならではのこんな素晴らしい景色が楽しめるんですよ。

え!?よく分からない?

ジムニーのハイドラ・ハイドラCP巡り・道の駅スタンプラリー・いい加減ロードスターも動かせ!に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

コレ!
林道からは岐阜方面を一望出来るポイントがあるのですよ✨

天空の茶畑、岐阜方面展望所・・・なかなか素晴らしい所でしたので皆さんもぜひ一度どうぞ。

ジムニーのハイドラ・ハイドラCP巡り・道の駅スタンプラリー・いい加減ロードスターも動かせ!に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ちなみに・・・この日の私は天空の茶畑だけが目的地ではございません。

ドライブアプリ「ハイタッチ! drive」のチェックポイント巡り&道の駅巡りに興じるのでありました。

コチラは「道の駅 星のふる里ふじはし(岐阜県揖斐郡揖斐川町)」。

ジムニーのハイドラ・ハイドラCP巡り・道の駅スタンプラリー・いい加減ロードスターも動かせ!に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

道の駅ではオリジナルマグネット購入(上段)とスタンプ集め(下段)が目的♪

今旅では道の駅スタンプ6箇所分とオリジナルマグネット5箇所分をゲット。
※道の駅オリジナルグッズは取り扱いの無いところもあります

ジムニーのハイドラ・ハイドラCP巡り・道の駅スタンプラリー・いい加減ロードスターも動かせ!に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ちなみにハイドラのチェックポイントは名所旧跡・観光地をはじめ、道の駅や電車の駅などなど多種多様なので行き先には事欠きません。

この写真はチェックポイントのひとつ、「神岳ダム(岐阜県揖斐郡揖斐川町)」。

ジムニーのハイドラ・ハイドラCP巡り・道の駅スタンプラリー・いい加減ロードスターも動かせ!に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

コチラもチェックポイントの一つ、樽見鉄道「織部駅(岐阜県本巣市)」。

↑ご覧の通りの無人駅。
いやね、こんな駅(失礼っ!)、ハイドラのチェックポイントじゃなきゃ一生来ませんよ! まさに一期一会。

ていうか、京都府民・・・とは言いませんが、綾部市民でこの駅来たのってワシが初めてやろ!

ジムニーのハイドラ・ハイドラCP巡り・道の駅スタンプラリー・いい加減ロードスターも動かせ!に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ハイドラの面白恐ろしいところは、こんな所を走らないと行けないようなところに平気でチェックポイントを設けるところ😅

いや、完全に林道やん!
myNBちゃん絶対に無理やん!

ちなみにこの奥には「大谷池(岐阜県不破郡垂井町)」というチェックポイントがございました。

ハイドラ遊びは悪路と電波圏外との戦いだったりします。

ジムニーのハイドラ・ハイドラCP巡り・道の駅スタンプラリー・いい加減ロードスターも動かせ!に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ちなみにコチラがハイドラの画面。
左の矢印が今回ゲットした大谷池。
ゲットするとチェックポイントが灰色の丸から緑の丸へと変わります。

で!
右の矢印が今回どうしても獲れなかった平尾1号ダムと平尾2号ダム。これまた林道へ進むものの、関係者以外立ち入り禁止で行けなかったよ(泣)。 みんなココどうして獲ってるの?

ジムニーのハイドラ・ハイドラCP巡り・道の駅スタンプラリー・いい加減ロードスターも動かせ!に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

そんなわけで、収集癖のある私にはピッタリの遊び。早朝4時半から走りまくったのでありました。あー楽しかった♪

スズキ ジムニー JB64W19,810件 のカスタム事例をチェックする

ジムニーのカスタム事例

ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

先週は滋賀県の林道オフを開催しました。道なき道を走り。水たまりで遊ぶアラフォー男子水溜りで遊ぶ40歳w思いっきりバンパーぶつけて凹んでプラハンで治したら奇...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/05/15 08:48
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

いつも大変お世話になっております🙏たまには観光気分で桜島をバックに…逆光で(笑)錦江湾クルージングも満喫爆走牛根大橋

  • thumb_up 59
  • comment 6
2025/05/15 07:32
ジムニー

ジムニー

ハイマントランプ交換

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/05/15 07:13
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

【初⭐︎夜会】お会いしたかったカズさんのプチオフ会開催のアナウンスを見て、水曜日の夜開催とのことで、水曜日休みの私は初の夜会に参加させていただきました。夜...

  • thumb_up 114
  • comment 0
2025/05/15 05:45
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

フロントのシャックル戻しました……ジャダーがひどくて🥺そしたらね、勝手に右に曲がる車になってしまったの🤔アライメントなのかな。リーフ外したりしてるとホーシ...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/05/14 23:52
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

2025.5.14jimny×磐梯山

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/05/14 22:09
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

今週の日曜日ジムニーJB23納車に決まりました。少しずつカスタムしていきます!

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/05/14 20:34
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

ジムニー買いました😂もう既にエアクリマフラー足回りタイヤと即山仕様です⛰️ミラと入れ替えになりますが、とてもタノシイ…!早速川原やら林道やら爆走してます😊

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/05/14 18:57
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

福井県勝山市のホワイトザウルスと写真を撮ってきました😙朝早く着いたので逆光なのが残念😢420キロ久しぶりに長距離ドライブしました。ジムニーでは初長距離です...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/05/14 18:34

おすすめ記事