金太郎飴(33)※わんこそばの人さんが投稿したテレビキットに関するカスタム事例
2019年03月18日 17時45分
平成3年生まれで普通二種持ちの運転代行のひと。 プリウスは代行随伴用自動車。
昨日は30プリウスのDOPナビ、お手軽テレビキットの取り付けです🎶
NSZT-W61Gです🎶
CAN通信カプラーも刺してあるとエアコン操作時ナビ画面に設定が出てきたり、ハイブリッドシステムインジケータが見れたりするナビですね🎶
もう外れてますが、ドリンクホルダー側から上に引き上げると取れますwwwwww
ナビ横辺りが硬いので注意!
ナビ枠とスタートスイッチを手前に引っ張ればこうなります🎶
ネジ4つ外してナビを引き抜きましょう🎶
こんなものを使います🎶
矢崎製040型メス端子非防水
これを2つと、ギボシ(オスメス1組)を使います
目的の5ピンカプラーがこちらです🎶
カプラー裏側のリテーナーを抜き、安全ピンか何かでカプラー内部のロックを外し、パーキングブレーキ線を抜きましょう🎶
この画像だと一番下の赤線です🎶
抜いた線はショートしないように絶縁しておきましょう!
さっきとカプラーの裏表が違いますが💦
緑線が、先程抜いた赤線のところで、紫はテスト端子というらしいです🙄
この2本をまとめてアースに落とせば完成です🎶