スカイライン GT-Rの大黒PA・日産本社ギャラリー・ニスモマスク・すきまテープ・トランクバンパーラバーに関するカスタム事例
2021年08月29日 16時07分
新車から23年・34万km・CT歴7年、終の愛車BNR34の整備、イベントなどの記録を残します。2022年9月アウトバーンさんでOHした新RB26は快調で4万km。ベストカーWebオーナーズボイスVOL16 「30万km目前! R34GT-Rの真実とは?」から4年。よろしくお願い申し上げます。
白35さんのお誘いで、毎度の大黒PA
久しぶりにお会いした方、やっとご挨拶出来た方、ご挨拶しそびれた方、また次回よろしくお願いします🤲
1,000円加算中なので空いてます!
銀34-紺35-銀34-白35の隊列で、
大黒→日産本社ギャラリーへ
三井パーキングは、本社ギャラリーで割引してもらうと半額になり1時間300円
ステルスグレー初見学。
来年、大黒PAで見かけるかもしれません。
オーラニスモ、カッコイイ!
インフィニティ日本でも売れると思います。
カタログもらって、マスク買いました。
猛暑で水温が気になるので、
ダイソーのすきまテープを貼りました。
ここの隙間、前期はスポンジがあります。
すきまテープを貼ります。
ラジエーターの通過風量を増やす目的です。
完成と思ったら、リザーバータンクに繋がるホースの配策は間違えていて、ブラケットを外してスポンジの上、ブラケットの下を通すように直しました。
以前、外気導入ダクトに貼って余っていた、2×3cmがピッタリでした👍
定期交換部品のトランクバンパー
ヘタルとドアを閉めた振動でトランクが閉まってしまい、とても不便でストレス大😂
2〜3mmヘタってました。