ランドクルーザーのDIY・リアフォグ・寒冷地仕様に関するカスタム事例
2018年10月10日 22時18分
ランクルってリアフォグ標準装備だと思ってました。
寒冷地仕様じゃないと付かないんですね。
と言うことで結構前にリアフォグレンズを変えました。
左:寒冷地、右:標準
リフレクターの違いかキラキラの度合いが違います。
2018年10月10日 22時18分
ランクルってリアフォグ標準装備だと思ってました。
寒冷地仕様じゃないと付かないんですね。
と言うことで結構前にリアフォグレンズを変えました。
左:寒冷地、右:標準
リフレクターの違いかキラキラの度合いが違います。
家族で一泊二日草津温泉旅行に行ってきました。スタッドレスタイヤに交換して雪対策バッチリ😊でしたが、初日は全然雪なかったです(笑)しかし二日目は雪❄でした(...
大阪旅行後席の人達には申し訳ないが、アルファードより長距離ドライブ快適全然疲れないし、全然眠くならないLTAはアルファードに比べるとおまけ程度
久々に少しドライブ…前は💯後ろの座席が広ければ💯なんだけどなぁ〜リアエンタの意味ある?笑ウェイクのリアシートの方が広くて快適なのは…なぁぜなぁぜ笑笑
自己満足🤣ラバーフェンダーまで大きくしたら重たい感じがする!と言われた🎵やはり正解でした👏👏しかしガソリンが高い❕40㍑で7000円安くならんかね?今年は...