A3 ハッチバックの車以外のDIYに関するカスタム事例
2019年11月05日 17時20分
5CylinderのTTRSに乗ってます🕺 神奈川の横浜住みで、箱根・椿・大黒に出没します。 見かけたらお気軽に声かけてくださいね🚗🚙🛻😁 instaもお気軽にフォローしてください!
【ホイール補修】【車以外のDIY】
ホイールパテ、今回は見事にカチカチになりました!
硬化材を20%増しにしましたら、バッチリカチカチ!
ただいま、色塗りなぅ
で、車以外のDIYですが、
監視が激しい隣家からの目隠しウッドフェンス施工
10年はノーメンテ希望 & 軽い素材ということで、
サーモウッドをチョイス!
3.65mの長尺でも、片手で余裕な軽さ
うちは庭がないので、このインナーポーチを
憩いの場にしました。
右側を低くしたのは、
座った位置から空を見上げるため⛅
台風で飛ばないように、天狗でガチガチにしました。
※天狗とは、のちに登場
もちろん、100均魄は忘れません。
ホワッと光るLEDは、100円!
引っ越して10年間、これに悩まされてきた訳ですよ。
我が家の玄関を開けると、お隣のベランダに、
隣家のオバサンが出てくる。
こんにちはー
車、またいじるのー?
洗車するのー?
などなど
それだけなら、まだいい
自分の家庭事情や息子の事、
近所の噂話など、別に聞きたくもない
ストレスでしかなかった。
たまたまじゃなく、気配を感じて出てきてると、
我が家は思っている。
下からも丸見えな訳で…
上から下から、動向を監視されてるようで…
だから、作った
脚立で足をプルプルしながら、万歳して作った!
幸いにも、身長は182cmある。
脚立の上に立てば、3.62mなのである。
木材にぴったり(笑)
上部の揺れ止め部材は、頭を悩ましたが成功!
天狗と名付けた
これで、監視からのストレスフリー!
しかし、近隣と井戸端会議をしている声を耳にした…
たかひろさん家の玄関が、
うちのベランダから丸見えだったのよー!
丸見えだから、うちが気にしてたくらいだったけど、
シャットアウトされたから、
ちょうど良かったけどね!
あげくのはてに、たかひろさん家の旦那さん、
ずっーと、働いてなくて、
働き始めたけど、また辞めて家にいるのよ~って。
思わず、ちょいちょいプライバシーな事を
言いふらすなBBA😑と出てこうと思ったけど、
相手にしない事にしました。
はい、シャットアウト~.∵・(゚ε゚ )ですから(笑)
ご拝読 ありがとうござまーすm(._.)m
で、ホイールの仕上がりは?
住宅街のため、スプレーは気がかり😅
とりあえず、筆でいいや!と妥協したが、
1m離れたらわからない。
これでいいやー
BBSとかじゃないし🤣
マスキングテープが残ってる事に、
今、気づいた😅