ミラジーノの維持りの時期・ハブベアリング交換・工具がどんどん増えてゆくに関するカスタム事例
2022年08月03日 22時36分
ジーノどらいぶ倶楽部、姫路L7会所属のミラジーノ乗りです😄 バイクはカワサキエリミネーター400🏍️ L700・L650乗りの皆さん、それ以外でも車好き・DIY好きの方、よろしくお願いします(*´ω`*) 最近インスタグラムにも手を出してます(似たような投稿ですが😅)
特に問題出て無いんですが、ボチボチブレーキ周りのOHする為にパーツ集めんといけませんな~🤔
秋くらいにはやりたいですね😄
それとは別に。
以前フロントのハブベアリングをプレス機だけショップで借りて交換しましたが、右側の圧入をちょっと失敗してて(インナー裏側の当てのサイズ間違えて圧かけ過ぎた💦)、少しずつ音が大きくなってるので諦めて再び交換することに…
暑いから写真は室内で撮ってますが(笑)
暇な時に手持ちの工具とハンマーでガンガン殴打🤣
サンダーは近所迷惑なのでなるべく使わない方向で😅
ある程度までは抜けたけど、前回使ったタガネが行方不明でそこから抜けない💦
諦めてプーラー買ってきてやっと抜けた😵
今回は仕事忙しいんで打ち替えは丸ごとショップに頼むつもりでしたが、
「インナー外してくれてたら工賃安くしとくよ~(邪魔くさいから自分でやってちょ)」
の言葉でついつい自分でインナー除去(笑)
常連になるほど自分で作業する事になるショップ🤣
おかげでかなり節約できます♪
ネットで一万円台でプレス機売ってるから買っちゃえばジーノもココアもベアリング打ち替えし放題出来るなぁ~(笑)
置く場所無いけど😁