ランサーエボリューションのダートラ・タービン交換・DIY・自粛生活・三菱に関するカスタム事例
2020年04月25日 19時15分
仙台市在住の平成11年式の大学生です。 自動車部に所属しており、ダートトライアルをしています。東北、北関東のダートラ場にに出没します。ラリー関係にも最近チラホラ笑 CJ4AミラージュからCT9Aランサーへ乗り換え、ダートラ頑張ってます💦 ランサーもミラージュも継ぎ接ぎの借り物貰い物で成り立っている感じです 笑 整備などはDIYでやっています。 ポンコツ整備記録をつけていきます。 界隈の方々、よろしくお願いいたします。
暇なのでチタンタービンへ交換
タービン自体は前オーナーさんからの貰い物です。アリガトウゴザイマス
ガスケット類は前買っておいたやつです。
これがガスケットやスタッドの品番です。何故かタービンからのオイルリターンパイプ?のボルトを注文していたようですが、ここは固着しそうにもなかったのでそのまま変えず。
あと写ってないですが、マニのボルトも所々替えました
スレッドペーストもストレートで買いました。
次に外すときのために。未来の自分のために使います笑
アンダーガード 、バンパー、インタークーラー外します。
クーラント抜いてからラジエター、アクチュエータなど補機類をガシガシ外します。あとフロントパイプも。
パイプ類には一応メクラしました
さあいざタービンのボルトを緩めます。
早速スタッドボルトを折り、幸先の良いスタートです()
とりあえず取れました。
タービンからのオイルリターンパイプ?からは結構オイル出ちゃうので、普通はオイル抜いてから作業した方が良いです。ネットではそんなにオイル出ないって見たので、鵜呑みにしてしまい1リットルほど消失…
ガスケット面はオイルストンできれいにします
そりゃ見た目は同じですね
新しいスタッドボルトをチタンタービンに植えます
折れないボルトに育って欲しいです
銅ガスケットもストレートで買った汎用の物へ念のため替えます
少し厚いですが、バンジョーボルトの穴が塞がれなければモーマンタイ
逆の手順で組み立てます。但し、
・再利用するボルトナットはタップダイスでネジ山谷を掃除(タービン付近のネジはM10の1.25)
・熱のかかるボルトナット部にはスレッドペーストを塗布
この2点は忘れないように。次に外すときに地獄になると思われます
クーラントを入れて完成!のまえに水路の掃除もしました。ラジエター洗浄剤?を使って洗い、2回くらい水道水で濯ぎました。前もやったので全然汚れてなかったです。やらなくて良かったかも
最後に残しておいたクーラントを戻します。
灯油ポンプを使っでゴミを拾わないように入れました。クーラント長いこと交換してない人は新しくしましょう。6リットルくらいです
あとはエア抜きして終わりです
試しにエンジンかけてみたら白煙!!!
どうやらスレッドペースト塗りすぎ?だったのかボルトからの白煙がしばらくすごかったです。
適量が大事だと思います()
気になる変化ですが、3速や4速で踏める環境が無いのでまだわかりません。下からブーストかかるらしいので次のダートラ(いつになるのやら)が楽しみです