3シリーズ セダンの沖縄でマフラー加工製作といえば 仲村マフラーさん・ストレートセンターパイプ完成・DIY作業・エキゾーストバルブ開閉システム・安物=チャイナ製に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
3シリーズ セダンの沖縄でマフラー加工製作といえば 仲村マフラーさん・ストレートセンターパイプ完成・DIY作業・エキゾーストバルブ開閉システム・安物=チャイナ製に関するカスタム事例

3シリーズ セダンの沖縄でマフラー加工製作といえば 仲村マフラーさん・ストレートセンターパイプ完成・DIY作業・エキゾーストバルブ開閉システム・安物=チャイナ製に関するカスタム事例

2021年01月14日 19時38分

Dean のプロフィール画像
Dean BMW 3シリーズ セダン

ナイト2000&3シリーズ好き。暇さえあればパーツ探してるか車イジってますw 洋画&海外ドラマ&洋楽大好きです♪ 趣味でYouTubeやってるので是非観て下さいね https://www.youtube.com/channel/UCC6RRnwCUFy0C62_6_R2t0A -愛車歴- S13シルビア→BNR32・ミニクーパー・RVR→トランザム(ナイト2000 仕様)・BMW E90→ BMW F30 無言フォローされても絡み無しは削除します。

3シリーズ セダンの沖縄でマフラー加工製作といえば 仲村マフラーさん・ストレートセンターパイプ完成・DIY作業・エキゾーストバルブ開閉システム・安物=チャイナ製に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

昨日ワンオフストレートストレート完成しました。
夕方に車両を預けて2日目で加工作業完了って早すぎるw
流石!仲村マフラーさん!!
できるショップは違いますね♪

3シリーズ セダンの沖縄でマフラー加工製作といえば 仲村マフラーさん・ストレートセンターパイプ完成・DIY作業・エキゾーストバルブ開閉システム・安物=チャイナ製に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

引き取りが夕方で車庫から出されて準備されてたので下からの写真は撮せてませんが・・
素晴らしい湾曲加工♪👍

さて、気になるサウンドは・・

ばぁおーん!!ボベベベ・・・!(◎_◎;)

ヤバッ⁉︎これ、うるさすぎw💧
アイドルUP時はかなりの大音量・・💦

さすがにこれは・・・
:(;゙゚'ω゚'):

社長さん曰く「うるさいですよねw💧出口2本出しにしてるから排圧が境目でぶち当たってビビり音(響く様な)も混ざった様な音します。
左右片側1本出しにしたらもっといい音になりますよ。」
「でも、4本出しが迫力ありますよね〜w」
っておっしゃってました。
うーむ💧2本出しの方がいいのかなぁ〜・・

帰りの走行音は・・明らかに大音量w
これこそ2000ccのサウンドじゃないゎ
(^◇^;)💦
でも、立ち上がりは良くなってますね。
低速域は全くスカスカでは無くむしろよりいい感じに反応してくれます♪👍

3シリーズ セダンの沖縄でマフラー加工製作といえば 仲村マフラーさん・ストレートセンターパイプ完成・DIY作業・エキゾーストバルブ開閉システム・安物=チャイナ製に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

んで、今日はエキゾーストバルブシステム(安もん)を取り付け。
無いよりはマシだろーと前に購入してたユニット取り付け。

はい。ここからは
いつもと同じ作業工程内容です。
興味無い方は左上をポチッとな☝️

3シリーズ セダンの沖縄でマフラー加工製作といえば 仲村マフラーさん・ストレートセンターパイプ完成・DIY作業・エキゾーストバルブ開閉システム・安物=チャイナ製に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

今回はリアトランク内のヒューズBOXから電源をとります。

3シリーズ セダンの沖縄でマフラー加工製作といえば 仲村マフラーさん・ストレートセンターパイプ完成・DIY作業・エキゾーストバルブ開閉システム・安物=チャイナ製に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

丁度いい場所に遮熱版の中にグロメットがあるのでそこから配線を通します。

遮熱版を外し・・

3シリーズ セダンの沖縄でマフラー加工製作といえば 仲村マフラーさん・ストレートセンターパイプ完成・DIY作業・エキゾーストバルブ開閉システム・安物=チャイナ製に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

グロメットに穴を開けて配線を。

長さ調整の為、位置決めでテープ貼ってます(^^)

3シリーズ セダンの沖縄でマフラー加工製作といえば 仲村マフラーさん・ストレートセンターパイプ完成・DIY作業・エキゾーストバルブ開閉システム・安物=チャイナ製に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

バルブシステムからトランク内への配線を付属の延長コードで伸ばそうと思ったら・・

ユニットBOX側 オス 
エキゾーストバルブ側 オス

んで、延長コード両端とも オス・・

(゚ω゚) ハァ⁉︎

何この付属品・・チャイナ製ですな!絶対大陸あるあるでしょ。

しょうがないのでなるべく無駄な取り回しをしない様に結線。

3シリーズ セダンの沖縄でマフラー加工製作といえば 仲村マフラーさん・ストレートセンターパイプ完成・DIY作業・エキゾーストバルブ開閉システム・安物=チャイナ製に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

遮熱版の上を通すように配線引き。

これなら水濡れ防止になりますね。

3シリーズ セダンの沖縄でマフラー加工製作といえば 仲村マフラーさん・ストレートセンターパイプ完成・DIY作業・エキゾーストバルブ開閉システム・安物=チャイナ製に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

配線を通したグロメット穴に「ロックタイト」を塗り塞ぎます。

3シリーズ セダンの沖縄でマフラー加工製作といえば 仲村マフラーさん・ストレートセンターパイプ完成・DIY作業・エキゾーストバルブ開閉システム・安物=チャイナ製に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

バルブシステムユニットBOXをヒューズBOXの隣に固定(写真撮り忘れました💦)

電源とアース線を結線し完了。

3シリーズ セダンの沖縄でマフラー加工製作といえば 仲村マフラーさん・ストレートセンターパイプ完成・DIY作業・エキゾーストバルブ開閉システム・安物=チャイナ製に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

リモコンでバルブ開閉。

で、開閉弁の微調整も可能。
が、しかし・・
全閉じで音は消えますが排気自体がなくなりアクセル開けるとアイドリングが不安定になりエンストします💧

なんでバルブ側を一度バラして調整しないといけないですね😅

とりあえず微調整できるのでバルブ閉じる時は半開き状態でストップボタンを押す必要があります。

面倒くさ!!ww
でも、以前のリアピースと同じ音量まで下がります。(いや、以前より静かかもw)

サウンド動画はマイク🎤など機材待ちなんで後日UPしたいと思います。

BMW 3シリーズ セダン26,775件 のカスタム事例をチェックする

3シリーズ セダンのカスタム事例

3シリーズ セダン

3シリーズ セダン

前回の投稿が1月…何かと年度末にかけてバタバタと日々を過ごし久々の投稿です😅そんな中ご縁がありE90が我が家にやって来ました✨F11を手放してから5年ぶり...

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/03/29 23:46
3シリーズ セダン G20

3シリーズ セダン G20

まただいぶ期間があきましたが久しぶりの投稿M340iはメインカー?のはずでしたが、千葉に引っ越して2週間に1回洗車のために自宅駐車場で横に2メートル動かし...

  • thumb_up 72
  • comment 1
2025/03/29 16:14
3シリーズ セダン 320i

3シリーズ セダン 320i

すでにカット後の翼端板から失礼します💦ぼってりしてた翼端板をスリムにしたくてカットしましたが、なんか違う感、、因みにもとのは初期精度によりこんだけマウント...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/03/29 14:36
3シリーズ セダン 320i

3シリーズ セダン 320i

岩崎城跡公園城の棚要岩崎城は、室町時代末の平山城である。織田信秀(信長の父)により享禄年間(一五二八~一五三)に築城され、その後、徳川(松平)方に奪われた...

  • thumb_up 122
  • comment 0
2025/03/29 13:15
3シリーズ セダン 320i

3シリーズ セダン 320i

弁天池桜が咲いていた

  • thumb_up 94
  • comment 0
2025/03/29 13:11
3シリーズ セダン G20

3シリーズ セダン G20

イオン駐車場にて横からが好き

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/03/29 02:57
3シリーズ セダン 320i

3シリーズ セダン 320i

E90での、最後の出社🏢🚗💨来週からは、G30での出社🏢🚗💨になります。寂しさはあるけれど楽しみです‼️🤩

  • thumb_up 156
  • comment 0
2025/03/28 21:45
3シリーズ セダン 320i

3シリーズ セダン 320i

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/03/28 15:36

おすすめ記事