タントカスタムのスワロフスキーデコ・ダイソーチューン・DIY・ダイハツに関するカスタム事例
2018年12月01日 21時53分
鈑金屋さんの仕事の合間にちょこちょこと。 純正+αでシンプルに。 オデとbBとタントやることほぼ同じw RA→RCに乗り換え! 二代目オデさんと新相棒タントさんいじる毎日♡
前期乗りはみんな思っています、吹き出し口のプラ感…
Vセレと後期はメッキになりました。
そこで前期あるあるのダイソーの80サイズの茶越しカスタム!
そしてそこにスワロフスキーを貼ってキラキラにしました。
ビックリするの程のフィット感です🎉
両面テープ貼って固定です!
6種類の大きさのスワロ用意して地道に貼り付けましたw
様々なサイズで貼っていったほうがキラキラ倍増さますので✨
下地にはシルバーラメのマニキュア塗ってから石を貼りました!
網を壊して外すのが1番難しかったですね💦
勢いだけでぶっ壊しましたw
スワロ以外は全部ダイソーで調達、300円程で簡単イメチェンでした。