ランドクルーザーのスロットルスペーサー・ELFORDに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランドクルーザーのスロットルスペーサー・ELFORDに関するカスタム事例

ランドクルーザーのスロットルスペーサー・ELFORDに関するカスタム事例

2018年12月12日 22時52分

M.Asanoのプロフィール画像
M.Asanoトヨタ ランドクルーザー

ランクル200に乗ってます☆ 自分のランクル論。 砂漠、氷河、ジャングル、世界各地での圧倒的な走破性。 当たり前に家に帰ってこれる安心感。 それと豪華過ぎず、ある一定の高級感。 ランクルは高級車ではなく、トラック、商用車に近いですね。 生活に欠かせない、無くてはならないツールであり、相棒ですね。 カッコイイ2シーターのスポーツカー乗れないけど、超高級サルーン買えないけど、ランクル有りゃ、まっいっかみたいな💡 以上、自己紹介になっているかどうかですが、こんな感じです❗️

ランドクルーザーのスロットルスペーサー・ELFORDに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

Elford スロットルスペーサーです。
『エアチャンバー容積』
『ベンチュリ形状による流速アップで高効率の吸気』
『エアトンネル内の段付き解消』
  上記の3つの要素を最適化する事により、電子制御スロットル装着車特有の「発進時」「中間加速領域」でのアクセルレスポンスの鈍さを解消させ、車をリニアな加速状態へと導きます。 
エルフォードではスペーサーの厚みや形状の決定には、それぞれのエンジン特性に合わせダイナモテストだけではなく、「体感効果」にもこだわり、乗りやすさ、フィーリングの良さなどを重視して決定してます。その為、様々な厚みでテストをおこない、最もバランスの取れた良い結果のスペーサー厚を製品としています。
この様に吸気エアーのエンジン到達率を向上させ、クルマをちょっと元気にさせるお手軽スープアップパーツ☆
定番ですね💡

トヨタ ランドクルーザー5,277件 のカスタム事例をチェックする

ランドクルーザーのカスタム事例

ランドクルーザー VJA300W

ランドクルーザー VJA300W

ランクル300はナナマルよりもやっぱり横幅も大きいです。駐車場に停める時によく感じます。

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/02/10 23:08
ランドクルーザー VJA300W

ランドクルーザー VJA300W

久々の投稿グリルをちょいとプチリメイクして🥰何十年振りの大黒🥰レクサスオーナートムさんをはじめ皆様に優しく交流いただき感謝です🙇‍♂️屋根が壊れちゃいそう...

  • thumb_up 109
  • comment 4
2025/02/10 17:19
ランドクルーザー UZJ200W

ランドクルーザー UZJ200W

ランクル純正の中間の太鼓の中身ウールとか入ってると思いきやパンチングと仕切りだけ芯抜きしようと思ったけどこれは期待出来ません。。仕切りは溶接されてるしこれ...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/02/08 15:38
ランドクルーザー URJ202W

ランドクルーザー URJ202W

雪!楽しいですこれが最後の雪ドライブかな?

  • thumb_up 68
  • comment 1
2025/02/08 08:37
ランドクルーザー

ランドクルーザー

斜め上からの250ZXルーフキャリアをつけようか迷う今日この頃

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/02/06 22:23
ランドクルーザー URJ202W

ランドクルーザー URJ202W

20数年前、初めてランクル60を購入した某有名ショップ🚙✨️当時、下取り車で確か乗り出し30万くらいだった💨今ぢゃ桁が違う狂った世の中💦すんげぇ~、お洒落...

  • thumb_up 93
  • comment 8
2025/02/06 19:36
ランドクルーザー VJA300W

ランドクルーザー VJA300W

ブリッツのスロコンとパワコンいれたら速すぎる。SUVの速さじゃない。とりあえずタイヤはATに2856518

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/02/04 21:01

おすすめ記事