BRZのDIY・オイル交換・メーター取り付け・上抜きオイル交換・BLITZ Racing Meter SDに関するカスタム事例
2022年02月05日 20時39分
油温計と油圧計をつける作業(配線編)
ついでにBRZ初のDIYオイル交換をやりました。
水温は油温見てればいらないと思ってる派なので2連で付けます。一応水温はメーターにバー表示はあるし…
いつものツーリングメンバーの人が車高弄るって話しもあったので皆で集まって作業してました😆
そういえば、1月何もしなかったから今年初投稿です。明けましておめでとうございます。🙇♂️(2月)
オイルは今まで上抜きしてたのでBRZも上抜きで行けるか調べるために上抜き終わったあとにドレンボルト外してみました。
そしたらとりあえずこのくらいは残ってました。(220mlコップ)
この辺の意見は個人差あるでしょうが、そこそこの頻度で変えるつもりなのでこのくらいなら混ざっても良いかな。
って思ってるので今後も上抜きで行こうかなと👍
それにしても、さすが年末サーキット行った以来からか、慣らし後以来の2,000km走行品ですが、結構汚れてるし塗料にパール混ぜたみたいな光り方してるからまだまだ鉄粉出てますかね🤔
せっかくドレンボルト外すしということで、マグネット付きに変えました。
そういえば、ネットでこのドレンボルトが15mmレンチってのをZD8に付けた人の情報があったので15mm買おうかと思ったら14mmだったのでプラグ交換用のロングソケットで行きました
追加じゃなくて部品入れ換えカスタムはこれが初かも(笑)
YouTubeでパッキン使い回したらオイル漏れたからパッキンは必ず変えましょう、ってちょうど昨日上げてるショップさんの動画があったので、しっかり新品を42Nで締めました😁
今回エレメントは変えないですが、オイル抜いたので一回外してサンドイッチブロック追加
本当は配線を右下に向けたかったけど、中心のアタッチメント回す力に勝てず左下向いちゃったけど補記ベルトには干渉しないから良しとしよう😤
むしろ予定の向きだったらオイルフィラーキャップ外すの辛かったかもしれない😅
なんでフィラーキャップこんなに奥なんだ…
前車でも使ってた3000円くらいでスバル車のカップ付きに対応してるiConceptのセンサーブロック
5年くらい使っててオイル滲みも起きなかったから使えるヤツ認定してるので今回も採用!
配線引き込みどうっかなと、マスターバックの隣、クラッチフルードのリザーバータンクの下にあるグロメット外したら内装の防音材が見えたのでここだなと。
「そういえば、前もこの防音材カッターで穴あけたな~、だけどカッター持ってき忘れたから取りに行かないと。」ととりあえずどのくらい固いかなと思ってドライバーで押したらブスっと入りました
まさか最初から切り込み入れてくれてるとは、なんて優しいんだSUBARU!🤩
車内はこの辺から出てきます
メーターはいろいろあってAピラーに付けようと思ってるので絶賛加工中なので、とりあえず養生テープでそれっぽい位置に仮止め
油温はMFDのバー表示と大体同じような数値だけど、基本別の項目表示させてるし、オイル管理はしっかり数値が見えるようにしたいところ
入れたオイルはここ数年使ってて気に入ってるTAKUMI
今回も自分が交換目安にしてる微妙なメカニカルノイズ感は消えたし、フィーリングも良くて満足です。
HYBRIDシリーズの説明で0W-20が指定のスポーツカーには0W-30を使ってくださいって書いてあったので、「BRZのことかー😡」ってとこだったので従いました。
なぜか発進時今まで意図せずさせたことなんて無いホイールスピンをしがちになったからフリクションロス減ってパワー上がったかな😁(たぶん作業用靴でいつもより底が厚くて感覚ずれただけ)
今まではハイクオリティシリーズだったので少し値段が上がったのと、オイル使用量多めなので単価重視でペール缶買ってしまった。
さすがにペール缶2つあると置き場に困るな~😅
ギアオイルのほうはもうあんまり残ってないけど、BRZに使えるのかな?
ぼちぼちの半年点検の時にダメ元でDで持ち込み交換頼んでそのまま残りは寄付するので缶処分してくださいとか言ってみるかな🤣
絶対Dは使わないだろうけど…