ミライースのダイハツ不正問題に関するカスタム事例
2023年12月21日 13時14分
気づけば就職してからずっとドイツ車。しかも後輪駆動車ばかりずっと乗り続いてしまいました。 いつもいいねありがとうございます。 W205前期のエクステリア。インテリアはバランス良し。フロントリップをメッキで通す斬新なデザインは後期では無くなって貴重。今はブラックにしていますが。左右のダミー吸気口が大きくて迫力が○。顔は言う事無し。
どうする家康ならぬどうするダイハツ。
次男号は多分査定もこれからガクッと下がるから来年新車を購入したらミライースは次女用でキープかな。
(そもそも衝突の安全性をサイズ的に軽にはあまり期待していないけれども。)
ただ現時点で不正が発覚後に検査基準を満たしていない車両で事故が起きた場合には保険は払われるのだろうか?
販売済みの車両は大丈夫とはならないのでは?
保険会社の対応が気になる。