エクシーガの初めての警告灯・エアサクションバルブ・部品も高いが工賃も高い!に関するカスタム事例
2019年04月10日 19時56分
群馬で希少なカメリアレッドのエクシーガに乗ってましたがスロットルの故障により降りました😭 現在は奥さんがヴォクシー 自分ステラから中古ですがシフォンへ乗り換え 通勤車及びメインカーになります グレードがRSリミテッドのターボです 軽のターボは初めてですが思った以上によく走ってくれるので驚いてます 少しづつやっていこうと思います 無言イイネ、フォローするかもしれませんがお許しください
ディーラー行ってきました
ディーラーではエアサクションバルブって言うのか
エンジンが冷えているときの排気ガスを浄化する装置らしい
左右に1つずつ付いてて、運転席側の方がインマニ外さなきゃいけないみたいで工賃がハネ上がってました
(みん◯ラ見ると外さなくても交換できるみたいですが)
走行には支障ないみたいですが警告灯が付いたまま走るのはねぇ…
ってことで部品の発注と代車の関係で修理は来週です