ステップワゴンスパーダのNABEパパさんが投稿したカスタム事例
2021年08月21日 15時55分
simple is best ! ! ! ! ! simple style ! ! ! sporty style ! ! ! static style ! ! ! ☆ around forty ☆いい歳した☆OJISAN☆ですが、これからも 家族に迷惑かけない程度に車弄りと車維持りを頑張ります(°▽°)☆☆ 人見知りのため、あまり自分から フォロー等しないかもですが、 お気軽にフォローなど宜しくお願いします(゚∀゚)👍
CTの皆さんこんにちは✨
本日やっと洗車ができて何だか嬉しいNABEパパです(о´∀`о)
ヘッドライトも磨けてさらに嬉しいNABEパパです(о´∀`о)
さて今日は前後にホイールスペーサーを入れてみました😁
元々、リアにだけ3ミリは入ってたのですが、
リア5ミリ、フロント3ミリにしてみました✨
まずはフロント3ミリ👍
ウンウン♪♪無いよりかは3ミリあった方がツラ具合は良さげ(゚∀゚)
ただ車高がチーン囧rz
フロント後ろ側から✨
タイヤが少しだけ見えるようになって何だか良さげですね( ´ ▽ ` )
ただ車高がチーン囧rz
続いてリアを5ミリに変更です😁👍
3ミリの時の写真を撮り忘れ、比較できませんがあまり変わりません😅
でもたかが2ミリでもサイドミラーから見えるホイールの景色は変わった気がします( ・∇・)
ただ車高がチーン囧rz
フェンダーにマスキングテープ貼って干渉するかしないか、干渉する場合どこに当たるのかを見ていきます😃
ストロークしてもこの車高じゃ当たらない気はしますが・・・
ラルグス純正の6㎏バネなので念のため囧rz
車高チーン囧rz
リアも同様に✨
リアはラルグス純正5㎏からラルグス6㎏に変えてあります😁
とは言え、こちらも念のためマスキングテープ貼って干渉具合を見ていきます(・∀・)
少々近寄ってもで車高チーン囧rz
最後に4輪エアーチェックして終了(゚∀゚)👍
余談ですが・・・
ラルグス車高調入れて、走行距離11万キロ使用してます😵
ステアリング切ると、ゴンゴン異音・・・
スラストシート?ベアリング?が原因でしょうかね囧rz
車高をさらに下げたくてラルグスSPEC Dに変えたいNABEパパ(¬_¬)
車の事が全くわからない奥様には、
「これもう車高調が寿命だから変えなきゃダメだね」
と、それらしい事言って納得させようと頑張っております( ̄▽ ̄)💧
以上、余談でした囧rz