クラウンアスリートの210クラウンに関するカスタム事例
2020年08月03日 22時25分
CROWN Athlete Black Style “いつかはクラウン” 2018年に念願のクラウンを手に入れほんの少しだけカスタムしつつ、この車に乗れる喜びを噛み締めながら乗っています(*´ω`*) 初めてのマイカーがこのクラウンです。 通勤&ファミカー仕様なので車高下げられません( ; ; ) 時々Photographer。 写真が趣味で人物や車をたまに撮ってます。 機会があればコラボ宜しくお願いします☺️✨ カーチューン初心者です。宜しくお願い致します。
やってしまった😭😭😭
サイドミラーのウィンカーを壁に擦って割れてしまった😂
しかも何百回も駐車している自分の駐車場で😭
ミラーのカバーも少し傷が付いてすぐTOYOTAへ…
ウインカーレンズとサイドミラーのカバー交換で1万3千円也😇
本当にちょっと擦っただけでミラーのカバーがぶっ飛んでビックリした😂
ミラー&ウインカーそのものにはダメージは無かったのでとりあえずカバーだけで。
ちなみにミラー丸々交換するとパーツ代だけで8万円ちょっとするらしい😱
TOYOTAの店員さんが「カメラ付いてると高いんですよね〜」って言ってた。不幸中の幸いか😇
本当にマジで無駄な出費でしかない💸
よりによってガラスコーティングかけたばっかなのに…サイドミラーだけかけてくれるのかな?
いつもミラーと壁の隙間1cmぐらいにしてるのが良くないんだなきっと😭
もうコーナーガードのスポンジ取り付ける😭
皆さん気を付けましょう😂