ビートのリアブレーキ純正流用強化に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ビートのリアブレーキ純正流用強化に関するカスタム事例

ビートのリアブレーキ純正流用強化に関するカスタム事例

2022年10月07日 17時55分

fantomdesignのプロフィール画像
fantomdesignホンダ ビート PP1

世間様の許す限り、家族の許す限りクルマで遊び倒してやるぞ!(爆) instagram @fantomdesign Twitter @753FD_Japan です、どうぞよろしく。

の投稿画像1枚目

リア用のブレーキローターです。
ブレンボ製を購入。
ビート純正品より2センチ程直径が大きいです。

の投稿画像2枚目

純正品を取り外して比べてみるとこんな感じ。

の投稿画像3枚目

ローターを取り付けてみると、バックプレートにギリギリ接触しない程度の大きさ。

の投稿画像4枚目

直径が大きくなったローターに長らくストックされていたS2000用のキャリパーを取り付けます。
キャリパーステーも多車種流用です。

の投稿画像5枚目

アホです。
左右間違えました。。。。。。。。

の投稿画像6枚目

やり直し。。右側の画像ですがコレが正解。

の投稿画像7枚目

ちょとワイヤーが曲がる感じですが、
サイドブレーキもポン付けです。
加工はほとんどありません。
キャリパーステーとピストンが干渉するので、
その周囲を2〜3ミリ適当に削るだけです。
パッドの当たる部分の幅がビート純正より5ミリ程広いので最初からピストンが少しでている格好になりますが問題ありません。

の投稿画像8枚目

ホイール装着事の画像ですが、
ローターが大きくなって目立ちます。
(ホイール汚れているのはお許しを)

本日通勤で乗ってみたのですが、
確実にストッピングパワーが上がっているのを体感。
ブレーキングで車体が前のめりにならない。
全体でググッと沈み込む感じで、
フロントにフィット用を流用して前だけ効きすぎる感を見事に解消しました。
見た目と共に確実に進化した感じです。

(流用したパーツについては今回は紹介しません。
 過去の投稿に覚え書きしてるかも知れませんが。)

ホンダ ビート PP115,954件 のカスタム事例をチェックする

ビートのカスタム事例

ビート PP1

ビート PP1

受注生産品のRSmachストラットタワーバーが届いたので装着しました!リアも装着、、エキスパンションタンクキャップのクリアランスがキツキツなので後日スペー...

  • thumb_up 68
  • comment 6
2024/06/19 23:20
ビート PP1

ビート PP1

やり直して、楽しんでます。🤣

  • thumb_up 49
  • comment 0
2024/06/19 22:44
ビート PP1

ビート PP1

ビートに新しいホイールを購入しました♪ステルスレーシング15インチ7J先輩達が履いてるのでイメージあるのですが😅💦

  • thumb_up 58
  • comment 4
2024/06/19 15:16
ビート PP1

ビート PP1

  • thumb_up 48
  • comment 0
2024/06/19 12:31
ビート PP1

ビート PP1

広島で開催されたABC+Sに初参戦してきました🌟前日息子に頼むから行かせて欲しいとお許し貰うためにビートに乗せてご機嫌取り😇当日は息子はおばあちゃん達とお...

  • thumb_up 110
  • comment 2
2024/06/18 16:44
ビート PP1

ビート PP1

先日取り付けたこいつ。防眩フィルム剥がしてしまって全くダメダメだったのでコイツを切って貼〜るこの位の効果。かなり反射抑えます。大分ぼんやりした感じに実際に...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2024/06/18 14:58
ビート PP1

ビート PP1

友人の車のレベルが高すぎる…白い車に乗ってる友達が増えて嬉しいです😊

  • thumb_up 80
  • comment 0
2024/06/18 10:36
ビート PP1

ビート PP1

ミサイルみたいになってんなそのうちボディを白にしようかというところ

  • thumb_up 91
  • comment 0
2024/06/17 20:59
ビート PP1

ビート PP1

MTB2024で撮ってきた〝自分の〟ビートの写真w携帯に取付できるCPLフィルターを導入してみたんですけど、良い感じですわ♪やっぱワイのビートカッコいいな...

  • thumb_up 100
  • comment 3
2024/06/17 20:52

おすすめ記事