アクアのDIY・LED取付・LEDフットランプ取り付けに関するカスタム事例
2018年06月29日 18時20分
最近忙しくて放置していたフットランプDIYを再開(*´∀`*)ノ
早速バラバラに(;・д・)
それにしても最初はカバーやグローブボックスを外すのもビビってたのに良くこんなことができるな俺
せっかくなので運転席と助手席に取り付けたので借り点灯
ドア開けてても昼にこの明るさならまあ明るい方ですね
バッテリー直通のため一時的に接続しましたが、普段はバッテリーあげないために電源側を絶縁してます。
ハイブリッドはなぜかACC電源の容量が少ないので、カーナビとサブウーファーをつけてるかむいにはACC接続は危険と判断。
最悪ナビが走行中にダウンして故障する可能性があるので、すべての作業終了後にACCとリレーを取ってACC時にのみ点灯出来るようにする予定です。
リレーがやってくるまでの間彼には大人しくしてもらって(;・д・)
パーツが足りないので後席は線だけ這わして終了
ちゃんと確認してから作業しろ俺(;・д・)
まぁ後席は車ばらさなくてもコードにつないで取り付けるだけなので良しとしましょう(*´∀`*)ノ
最後にもう一度ドアを閉めた状態でチェック(*´∀`*)ノ
結構綺麗ですね
昼でこの明るさなら夜は完璧です🌃
さすがエーモン
全体的にはまぁこんな感じ(≧∇≦)b
後一つはBピラーに取り付ける天井の間接照明だけなのですが、いかんせんBピラーの外し方は載ってない(・_・、)
Aピラーは説明あるけど見てたらめんどそう(;・д・)
これは調べるとしてまぁまずはあらかた進んだので良しとしましょう(≧∇≦)b