WRX STIの釧路・ドライブに関するカスタム事例
2020年04月02日 07時46分
札幌出身、現在は道東の中標津町在住でございます。 投稿は車よりも飲食店やスイーツ、景色なんかが多めになります🥴 なので車の話ナシの交流も大歓迎です。 コメントくださる方の投稿には自分もコメントします。 ※逆にコメントのやり取りもなく、フォロワー数増やすことだけが目的だと思われる方はフォローしません。 写真1枚と一言のみの投稿でやたらと連投するだけの方はフォロー外します。 (コメントしづらい上に他の方の投稿流れて読みにくくなるので)
最近気温高くなってきたしでパワステフルード交換しといた。
昨日は昼に少し時間あったから釧路へ・・・。中標津は出会いにも恵まれなくて退屈っす(´・ω・`)
コロナでも道中ゆとり乙ドライバーは普通に出現・・・奴らは煽られたとか言ってやたら泣きつくけど、見てると奴らの運転の方がやばいという本音・・・💧
フルードは某パーツメーカーの製品の値段調べたら結構高いしでとりあえず安いこれに。
桂木イオンへ。なかなかいいインプレッサとか停まってた。うん。
タピオカとかいうブツをキメてみた。
パパイヤマンゴーミルク。
なかなか深い味わいね。
行きつけ休業日だから少し離れた別のとこへ。
これは次の日のおやつにする予定だった。
まあサザエでおやき食ってたけど(笑)
カニクリームコロッケと特大エビフライカレー(〃ω〃)
しかしこれで終わらず女性向けっぽいカフェでアボカド&エビドリア。美味いっす。
もちろんパフェもあるよ(´・ω・`)
駐車少しキツいけど店の雰囲気いいし窓からでかい川らしいもの見えた。
家にいるより居心地いいわ(笑)
まったく関係ないけど先日CD50でモンブラン運んだらこんなんなった・・・カブみたいなブツでこんなんなるとか・・・どんな走り方してんだ( ノД`) ←
崩れてもちゃんと美味いからいいけど😅