オデッセイの洗車に関するカスタム事例
2019年11月02日 12時16分
MAZDA3(令和3年式)とタントカスタム(令和5年式)に乗っております。タントカスタムは妻車なのでなかなかいじれません💧 最近の車は凄いですね😅 皆さんの拝見しながら、勉強しております。 いろいろ教えてください🙇 いいなと思ったりカッコイイと思った車は車種問わず無言でフォローしますが、よろしくお願いします┏○ペコッ
こんにちは🎶
今日は朝から洗車してきました✨
コイン洗車場は誰もいなかったので、端っこのお気に入りの場所で😄
ホイールもハケを使って綺麗に😊
カーシャンしてDr.カーシャンしてからのスパシャン2019して、CANDYで拭き上げをして、仕上げはメリーさんで✨
ホイールは拭き上げる前に、エアーブローでリムと内側に溜まった水を飛ばしました💨
メリーさんまでやったので、ボディはツルツルリン✨✨✨
その後は、オデになってから初めてのお気に入りの場所で、この前買った単焦点レンズで写真を撮ってきました📷
が写真はオデにピントあってるのに、アップしようとして写真選ぶとなんかピントがボケてる……
なんでかな???
お気に入りのブルーのアイラインフィルムとイエローフォグとWORKのLM1😊
リアはハーフのスモークテールになってます😄
こちらもお気に入り😊
ハイマウントもスモーク仕様になってます😊
帰宅後ホイールを見たら、あの変な汚れにはならなかった。次から洗車時はホイールはエアーブローする事に決めました😄
アドバイスをくれた皆さんありがとうございます🙇