エブリイバンの広域走航隊アルカディア・キャンプギアに関するカスタム事例
2020年09月06日 18時36分
こんにちわ!ヒュッゲストの、きんと申します!JA22とさよならして、da17vのエブリイに乗ってます☆ 皆さんに質問やイイネや無言フォローしてしまうかと思いますが温かい目で、よろしくお願い致します☆m(_ _)m 【広域走航隊アルカディア】
じむにいお~🤪🤙❤
世の中相変わらずのキャンプブームですね⛺
うちは元から好きだったので、だから何って感じですけど……(笑)
あっ、今日はちなみに車は一切出ませんので、興味無い方は飛ばしてください~~~(笑)
というわけで、それでもギア集めには拍車がかかっております✨
仲良し友達家族がスタンレーのタンブラーを持っておりますので、キャンプの時被らないようにうちはYETIをチョイスしてみました😁(笑)
子供用にも、今まではIKEAだがで買ったプラコップだったのですが、なんせ油がつくとヌルヌルがなかなか落ちないし、中身がないと軽いの風でよく倒れる……😓
そこで、STANLEYのハッピーアワーシステムとかってのを買いました✨
本来はカクテルを作れるよってヤーツです(笑)
全部スタッキング出来るし、コップも二重構造だしお得感半端ないなと👍
あとはとうとう手を出して沼にハマってしまいました🔪(笑)
黒錆加工中~~~😎😎
カーボンは黒くなるとカッチョイイ👍👍
ちなみに、ヘビーデューティーはパラコードを通す穴がないので、穴を開けました💋
下のスパークはステンレスなのでそのままです😁
あと、まだこれからもう一本くるとかこないとか……✨✨
キッチンもね😜(笑)
あと、パチグリル……🔥
多くは語りません。
では今宵も(*´○`)o🍺(笑)