スープラのブレーキキャリパーが見たいに関するカスタム事例
2025年02月23日 15時03分
はじめまして すみません… こちらからの即フォロー返しはしていませんので、ご了承ください できるだけ、お会いした方をフォローしております 通知設定していないため、コメント返信遅くなったり 仕事日はアクセスしないので、まとめて「イイね」したりになります 控えめな活動ですが、よろしくお願いします
いつもならお題に乗れるような画像とかありませんが〜
今回はありました😄
僕のブレーキキャリパーは
トムスのブレーキキャリパーキット
ブレーキについては…構想から完成まで数年かかりました😅
国内メーカーに相談するも、やはり個人依頼は相手にされず…
そもそも17インチ仕様で、セルシオ、レクサス、スカイラインのキャリパー流用で良かったのですが、実績あるにもかかわらず、ブラケット作成に難色を示すところや、ブラケットは作るけど強度については不明とか…
ドイツ車の流用でフルセット揃えた時もありますが…デザイン的に好きになれずやめて😅
ブレンボ新品は100万コース😱
ブレンボの中古は偽物も多数…😅
色々迷走してたどり着いたのが、トムスキャリパー😁
↓
フロント6ポット、リア4ポット
17インチでギリ収まるサイズなのですが…
ブラケット作成ショップから、「指定のローターサイズでは、ブラケット強度が取れない」とのことで…
ローターサイズアップで、18インチ仕様に変更🤭
ブラケットは270キロ超からフルブレーキでも余裕の設計👍
ブラケット完成後は全塗装へ
何色にしようか悩みましたが…
赤のガンコート塗装をしてもらいました😊
もちろんフルオーバーホール済👍
前後のバランスバッチリ👍
スープラはリアが軽いから、リアは強すぎるかも?
まぁ街乗りメインなので🤭
キャリパー大型化に伴い、マスターも大容量に変更済✌️