RX-8の修理に関するカスタム事例
2018年09月24日 01時42分
エイトさん診ていただきました。
先日首都高でベタ踏みしても回転数上がらない、パワーが出ないという状態になりまして。
それと買った当初よりは幾分まともになっていたけど、ブレーキかける際にグッグッと引っかかるような感じ。
ブレーキに関しては納車した時は本当にかかりが酷くて、
ゆっくりブレーキかけてもグッグッグッグッと止まる感じだったのをパッドとローター綺麗にしてもらって多少良くなったものの、
他の方が私のエイトさんを運転すると気になるみたいで。
あと、マフラーからの硫黄臭。
お店の方に乗っていただき、
見ていただいて愛車チェックしてもらって。
ブレーキパッドの減りと
ブレーキローターの減りと。
プラグの腐食と
一番重要なのが
プラグコードの劣化
そのせいで回転数上がらないんじゃないかって(´・ω・`)
それと最近バックする際にエンジン辺りからゴゴゴゴって音がしたりしなかったり。音がする時振動も結構くるってことがあって。
見てもらいたかったけど、こういい時に限ってエイトさんご機嫌でなかなか不調が現れなかったり。
現れてもいつもよりマシだったり。
そんな感じでブレーキとプラグ関係から直すことに。
来週またお伺いして直しておただきます。
プラグコード交換して直すまで、飛ばすの禁止、回し過ぎるの禁止(´・ω・`)
あと1週間頑張ろう…