プレオのDIY・レッドメモリー・これからボンピン取り付け(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)・小学生に関するカスタム事例
2018年12月14日 18時52分
ういっす!
今回は、ボンピンを付ける事前報告ですww
これから取り付けます!
ボンネットに穴開けるのかー
では、また明日!
2018年12月14日 18時52分
ういっす!
今回は、ボンピンを付ける事前報告ですww
これから取り付けます!
ボンネットに穴開けるのかー
では、また明日!
千里浜なぎさドライブウェイかなり久しぶり。去年は震災の影響で行かなかったからな。ずっと眺めてられる。スッピン状態のプレオも、2週間後には再び痛車化。ずっと...
リアシュー交換です!このタイプの機構はハブベアリング取っちゃったほうが断然やりやすいと思いますので取っちゃいましょう!リングはマイナスでこじると取れます一...
何かリア側から60キロ辺りからゴロゴロ?ガーガー?言ってる気がする…ハブベアリングか…?と思い交換!いきなり外れてますが、T55のボルト4本で留まってます...
l275の持病であるらしいコーキング割れ。この前雨漏りを発見し、調べるとなかなかの件数あり自車を見てみると割れてる…ちなみに右フロントがこちら。右リアふざ...