C-HRのfirst of mayさんが投稿したカスタム事例
2018年02月09日 15時20分
C-HRのお腹?です。 C-HRを購入すると決めて、一番最初に用意したのはRS-R、T I2000のダウンサスで、まだ未取り付けのままです。 C-HRにダウンサスを入れるとなると、地面から車体までのは高さになります。メーカーの担当セールスさんにお聞きしたところ、7cm未満なら車検が通らないそうです。私は柿本のマフラーを取り付けていますが、ダウンサスを入れても余裕で車検は通ると思います。担当セールスさんは、50プリウスに乗っていますが、RS-R.TI2000のダウンサスを入れて、7cm以下でしたので、ハーフダウンサスに変更されています。私の C-HRのノーマルホイールは担当セールスさんにお譲りしましたが、そのホイールを自分のプリウスに入れて再度、RS-R、TI2000に戻すそうです。でも、プリウスと C-HRはPCDが違いますが、 C-HRのノーマルホイールでもプリウスに入るそうです。ダウンサスを入れた場合、メーカーでアライメントの調整をしなければいけないそうです。アライメントの調整費用は¥20000円だそうです。