スペーシアベースのレッドステッチ・DIY・プチカスタム・ドレスアップに関するカスタム事例
2024年06月17日 13時59分
ルーフブラックとリップブラックに塗り替えてオリジナル感を出してます🤣❗️❗️ クルマ好きなんだけど... 普通車維持するのも勿体ないので... 自動車税5,000円の軽貨物デス‼️ 釣りやキャンプに自転車など、アウトドアスタイルな僕には軽貨物がピッタリ‼️ 使い勝手に合わせてカスタマイズすれば、自分の移動基地として最適な車ですね💕︎ デジもん大好きで、移動SOHOとしても使えますネ👌 非常にベーシックな車なので弄り甲斐もあります(*^^*)
レッドステッチなインテリア(*´ω`*)
リアのスライドドアの横にあるアシストグリップのとこ‼️
⬆️⬆️⬆️
そう、ココです‼️
ここに巻付けようかと( ^ω^)
⬆️⬆️⬆️
既にレッドステッチ化してるのは、、、
純正本革ステアリングカバーにはステッチ無かったから、レッドのパラフィン糸買ってDIYで縫い付けしてます(*^^*)
⬆️⬆️⬆️
出来たステッチをすくい縫いで、ちょっとオサレに亀甲編みでレースしてますm(_ _)m
⬆️⬆️⬆️
トリコローレの本革シフトノブカバーは、グレイの糸を切って分解、同様にレッドのパラフィン糸を使って縫い直ししてます🧵✋
⬆️⬆️⬆️
そして、、、
購入済のレッドステッチのダミーテープ☝️
コイツは、ダッシュボードとフロント&リアドア内張りに貼り付けてコーディネートしようかなぁ🤔🤔🤔
手元に車が無いから、コイツはまだまだDIYは先ですが、どうでしょう⁉️プチドレスアップ😉☝️👌
こんな小細工は安上がりで満足感抜群ですよ(*´ω`*)
ほら、商用車のチープな内装もちょっとはオサレに変身させられますヘーン∠( ˙-˙ )/シン!😂🤣😅