カプチーノの2022ベストショット・7月にエントリーします・ワンオフパーツ・ウインドディフレクター・11/21 カプチーノの日に関するカスタム事例
2022年11月21日 17時35分
三重県北部で『霞チューン』と称し、美化活動をしながらカーライフを楽しむオッさんです。 カプチーノとローバーミニのジョンクーパーに乗ってます。よろしくお願いします🙇♂️
2022ベストショット
7月にエントリーします😊
水平線を境に空と海が青さを競ってる様な、伊勢志摩の海をバックに📸
海の綺麗さは、ピカイチ👍です😄
11月21日は、カプチーノの日😆🎉
カプチーノオーナーさんが提案したお題の【ワンオフパーツ】ウインドディフレクターを😊
カプチーノには、パーツ設定が無い💦風をおもいっきり感じろ❗️という事でしょうか🤣🤣🤣
他車流用も高く、自作だとクオリティーが😅💦
そこで🤩
【カインズホーム製改】ウインドディフレクターを作成❗️ワンオフパーツかな🤭
お気にのステッカーを貼り、本体に両面テープを付け逆さにピラーバーにかまして…
ハイ出来上がり🤣👏👏
60キロ超えると倒れます😂風を巻き込むから、背中から風を受けるんですねー🤔
本体の樹脂に穴を開けと、既設のピラーバーのシートベルトのフックを利用して、家にあった金具とボルトで本体を固定、対策完了😁✌️
日除けのパーツなんで、クリアーは無いですが、日焼けやキズが目立つので😅
強度は厚みがあるため👌
気になる後方視界は、ドラレコ付き電子ミラーなんで問題なし❗️巻き込みも多少は軽減されてる😎
たまに聞かれますが、カインズホーム製、500円と答えてます😆
若い衆は、マウントとる⁉️訳のわからん事言ってますが、昭和生まれのオッさんは常に笑い(皆さんの笑顔も)をとりにいってます🤪
その中の一品です😉