コペンのL880K・コペン・ドライブ・きららビーチ焼野・結局、純正一番説に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンのL880K・コペン・ドライブ・きららビーチ焼野・結局、純正一番説に関するカスタム事例

コペンのL880K・コペン・ドライブ・きららビーチ焼野・結局、純正一番説に関するカスタム事例

2020年04月15日 22時36分

おしるこぎゃらくしぃのプロフィール画像
おしるこぎゃらくしぃダイハツ コペン L880K

2019.05.19~しがないコペンオーナーです。山口県在住のロリコンですどうぞよろしく。

コペンのL880K・コペン・ドライブ・きららビーチ焼野・結局、純正一番説に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

この間、きららビーチ行ったときの
お写真です〜。

良い天気でしたねぇ(*´д`*)ハァハァ
ほんとはオープンで
駆けずり回りたかったけど、
仕事の疲れで腰は痛いわどっかは痛いわで
オープンした時の剛性の無さが
俺の体に凄くダメージ与えてくるので
残念ながら、クローズでドライブ。
それでも、快速コペンで
窓全開で走るのはやっぱ楽しかった。

あ、エアクリーナーを
コペン購入当初から
違いがよくわからんまま
「純正」→「D-SPORT」にしてたんですが
もうすぐ1年経つということで
「純正」に戻してみたんですね。
んで、驚き!
D-SPORTのエアクリでは
2速発進する為に、
少し回転数を上げ気味に
クラッチ繋いでたんですが
純正エアクリなら普通に半クラするだけで
発進可能だという今更な発見笑

D-SPORT製だと
スポーティな走りで
アクセルのレスポンスが良かったり
加速が早くなったりで
全体的に「軽くなった」様な
印象だったんですが、
純正は、出足は遅い…笑
だけど、トルク重視ですね。
ああ、これがトルクって言うんやって
1年乗ってやっと気付くという
間抜けなドライバー…笑
今まで、ハイブリッドカーばかり
乗ってきたからね(言い訳)
とまあ、これに気づいてからは
もう純正エアクリーナーに戻しっぱです笑

加速は遅くなったけど、
割りかし優しい走行と
なんだか安心感のあるトルク感で
俺には純正が合ってるんかなぁ…と。

さすが、純正よね…笑
でも、CCスポーツの
エアクリーナーは導入したいので(糞高い)
お金貯めないとな、
とりあえず件の10万くれ笑

納期未定ですが
フロントタワーバーと
リアトランクバーを注文、
(ボンネットダンパー付)
あと、今日、ヤフオクで
素敵な廃盤パーツと素敵な出会いが
お安く送料無料で落札出来たので
コペンちゃんがガッチガチの
剛性バッチリに着々進化していきますよ〜!

ワクワク!

ダイハツ コペン L880K46,995件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン

コペン

見上げるとサクラ🌸

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/04/02 12:43
コペン L880K

コペン L880K

桜とコペン!

  • thumb_up 95
  • comment 0
2025/04/02 11:35
コペン L880K

コペン L880K

プラグホールパッキンからのオイル漏れ修理のために購入。すんなりプラグホールパッキンの交換できる後期型だといいんですけど(-。-;?

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/04/02 11:21
コペン LA400K

コペン LA400K

もうちょいうまくやれれば☹️まぁ、FRP固まってから考えよ

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/04/02 00:37
コペン LA400K

コペン LA400K

今年見納めの🌸

  • thumb_up 72
  • comment 1
2025/04/01 22:46
コペン LA400K

コペン LA400K

固まったのである程度成形して再度FRP塗って固まったら削ってクリア×3回くらい

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/04/01 20:17
コペン L880K

コペン L880K

こんばんは😃富士山が隠れない空気の澄む朝に訪れて📸✨✨日の差す方向から雲の流れは早く朝露が生命を宿しこんな風景も好きです😊拓けた場所からん、、、バックが桜...

  • thumb_up 185
  • comment 11
2025/04/01 19:17
コペン L880K

コペン L880K

バイクが1台増えてガレージが狭くなって来た…床に工具散らかってるし。模様替えしてスペース作らねば。トリックスターの人にも言われましたが、また同じ様なSS買...

  • thumb_up 82
  • comment 2
2025/04/01 19:14

おすすめ記事