MAZDA3のMazda3・ダウンサス取付に関するカスタム事例
2020年03月17日 11時33分
18台目にして初国産車。ポルシェと同居のMAZDA3は、デザインに惚れて購入。基本カミさん用。もう年だし随分と車遊びはしてきたので、飽きない程度に街乗り用として、いじります。カミさんにいじった事がバレないように。それにしても、排気音が悲しいです。スポーツマフラー出ないかな?
ダウンサスダンパーで、2センチ車高さげました。馴染んでいない為。1.5センチ程でしょうか。写真はフロント。車検対応のAUTOEXE製。こうして見ると、ホイールセンターキャップは、シルバーにしたくなる。なかなかサイズがない、
取り付け前。
リア。まだ、馴染んでいない為、1センチ程しか落ちていません。
随分、印象が変わりました。ディーラーで取り付け料は、ボンネットダンパーとリアのトランクとバンパーの間にLEDテープの交換込みで、2.2000円。LEDテープは、ツブツブがないものと交換しました。