シビックタイプRのマフラー交換・ジェイズレーシング・J'sRacingに関するカスタム事例
2019年03月01日 00時50分
埼玉周辺でドライブ楽しんでます、お気軽にお声掛け下さい!!県外の方も是非! 以前はFD2に乗ってました、当時は色々と手を入れていましたが、今回は軽めにしておこうと思ってます笑
本日待ちに待ったマフラーの取付をしました!
J'sRacingさんのエキゾーストプラスデュアル70RSです、自分の知る限りでは取り付けられてるオーナー様を、あまり見掛けた事が無かったので珍しい方では無いかと・・・・(;´Д`A
少なくとも自分の地元にはいませんね(範囲せまっ)
取付初期ですので、現状レビューになりますがご参考までに。
FK8の象徴とも言うべき3本出しマフラーは、画像からも分かる通り2本出しへとなります。
出口の径がかなり大きく、インパクトは抜群だと思います。ドルフィン形状ですので、やや下向きですね。
抜けは良いと思うのですが、正直鈍感な自分には何とも言えません。そもそも純正マフラーも満足に体感する前の交換になってしまいましたので。
気になる音量についてですが、集合住宅(特にアパート)、住宅密集地等では近所迷惑甚だしいかもです・・・。ある程度は覚悟していましたが、想像を超えていました。
音質は低音で、お腹に響くような感じです。
回転数はそれ程上げてないので、上まで回した感じのレビューはまだ出来ません。m(_ _)m
車内の音については、かなりの音量が入って来ますが遮音性が高い事もあり、同乗者との会話は問題無いレベルだと思いました。
取り敢えず撮影したのは夜ですし雨で汚れていますので、晴れて洗車した後にでも綺麗な画像をアップしたいと思います!!(=゚ω゚)ノ