エスクァイアのデッドニング・やり直し・dsp・オーディオに関するカスタム事例
2022年01月15日 18時09分
反対側もやってきました🔉🔇♪
サービスホール塞ぎを一旦外して、小さく切ってアウターパネルの足りないところに貼り付けてしまいました🔔
ぽっかり空いたサービスホールには新しい制振材で、きっちり埋め!ガシガシ圧着、しっかり筋入れをしました♠️
もう今までのような、ダダ漏れにはならないでしょう😜
さらにスポンジ素材の吸音材🔕を左側と同様に貼り、さらにはシンサレートを一面に貼り付けてあります🔇
昨日外したノイズフィルターなんですが、
物は試しで…
フィルターアフターフィルター、連結したらどうなるのかな?
と、思い立ちやってみた💬💬
結果
音質上がった気がする😅
たぶん、気のせいだとは思うけど、悪くはなってないかと🔉
意外な結果にちょっとビックリ‼️
二代目は…こないので
某オクにてポチッと👆しましたら、無事に落札😀
そして、素早い出荷通知😘
3代目dspブラザーズが明日到着します😍
さぁて、楽しみだわ〜👨❤️👨
こないだいった流行らないけど味はいい中華屋で回鍋肉定食😃
今日はお客様が結構来てました。
流行ってほしいような、ほしくないような…
さあて
明日はやるぞー❗️❗️❗️
3代目dspセッティング💪
フロント4ch tw wf
リア2ch
の6chをコントロールします
サブは独立させてリモコンで調整かな✌️
パッシブネットワークをなくす配線に修正もしなきゃ👀
あ、RCA分岐ケーブルあまるな…😅
楽しみだわ
また、調整厨になるかな