毛さんが投稿したキャリパー塗装・キャリパーカバー・ローター塗装・ローター研磨・レガシィB4 bl5に関するカスタム事例
2020年06月19日 18時29分
スローペースで作業中のBL5のブレーキ関係。
まだまだ使えるのに錆がひどい。
1mmくらいしか減ってないんですが、汚いので…
シャラシャラ言いそうだし。
こうしてくれるわ!
ローター研磨機やらデカイ旋盤、フライスなんか持って無いので地味に大変。
歪みはほとんど無さそうなんで大丈夫やろ。
知らんけど!
あとキャリパー。
赤に塗る。
元々赤だけどなwww
キャリパーは元の塗装剥離から、ブラストしてエアブラシで塗装。
他人のキャリパーなんでラッカーではなくKG GUN Koteです。
今ならセラコートのが良さそうだけどね。
でもKGだって十分良い塗装だしKGでええやろ。
赤なんだけど、正しくはアナダイズドレッド。
ピンクから赤の中間みたいな色を狙ってこれを選んだ。
まぁマゼンタっぽい感じやね。
アルミの粉末みたいなメタリックがすぐ沈殿するので塗るの地味に面倒臭い。
オーブンでこんがり焼いていい感じ。
これでシンナーに漬け込もうが、フルードぶっかけようが剥がれません!
そして地味に放熱塗料。
誤差程度だけどw
あと少し耐熱。
まだ全行程終わってなくて、やっと折り返しだけどゴール見えた感じ。
自分のE46は…
オルタネーターや、プーリーも結局全部バラして絶賛放置中。