ジムニーのジムニー・SJ30・2スト・JA11・SJ10に関するカスタム事例
2021年11月16日 19時00分
錆だらけのラジエーターステーをモノタロウ・ラストリムーバーで希釈しドブ漬け。
2日置いたら塗装ごと剥がれました。
希釈量はあまり覚えていませんが1/4程度だった気がします。半日で落ちきらない場合は1〜2日置くと取れます。
その後、ミッチャクロン→プラサフ→水性アクリルブラック→艶消しクリア
2021年11月16日 19時00分
錆だらけのラジエーターステーをモノタロウ・ラストリムーバーで希釈しドブ漬け。
2日置いたら塗装ごと剥がれました。
希釈量はあまり覚えていませんが1/4程度だった気がします。半日で落ちきらない場合は1〜2日置くと取れます。
その後、ミッチャクロン→プラサフ→水性アクリルブラック→艶消しクリア
夏タイヤもホイールをホワイトに仕様変更です。デイトナはレトロ路線で白とベージュを混ぜてオフホワイトにしましたが、こちらはベージュ控えめで少しパリッとしたホ...
フロントハブオーバーホール水が入ったのでしょうサビサビでした😅錆び取り、グリスの入れ替えしてボルト🔩類は全て交換しばらくは大丈夫だと思いますん😆次は、左ナ...