インプレッサのGC8・22Bに関するカスタム事例
2021年10月03日 11時22分
最初のGC8(22B)を新車で購入してから今年で27年目になります。 他、GC3台と最後のEJ20搭載車ということで、最終型のVAB-F型も購入しました。 どれも手放せない最高に楽しい車です。
10月になり気温も下がってきたので久しぶりに22B出しました。(笑)
油温が80度近くになるまで暖気して(ココ大事❗)エンジンからの異音が無い事を確認して出発です。
EJ22は下からトルクが出るので乗りやすく、8000rpmまで確り回せるのがいいですね。
最終版のEJ20も相当良いですが、自分はEJシリーズではこのエンジンが一番好きです❗😄
そしてガソリンタンクの防錆対策と、製作中のレプリカの進捗確認を兼ねいつもお世話になっている某ボディショップへ❗
製作中のレプリカのリア硝子の組み付けが完了してました。😄
この日は自分のGC含め、ワイドボディ4台、ナローボディ4台の計8台のGC/GFがいました❗(笑)
先日までは22Bがもう一台車検で入庫していたようです。この22Bは東京のお客様で毎回持ち込まれています(笑)
相変わらずいつ行ってもGCを見ない事が無いですね❗🤭
今回も20時近く迄社長と話をして帰宅。
・・・ココへ行くといつもこんな感じで社長とは話が尽きないです❗🤭
20年前から毎回行くとこんな感じです😅