ワゴンRスティングレーのテールランプ加工・ステラファイブ・球切れは突然に・ビニールテープチューン・自己満足に関するカスタム事例
2022年12月14日 19時11分
MH23SワゴンRスティングレーに乗ってました。 今現在はGRX130 マークXに乗ってます。 よろしくお願い致します。 パーツ詳細は画像をタップして下さい。
今日のワゴンR弄り〜😁
今回はテールランプを交換...ではなくて模様替えしてみた!😆
何故かって...?
社外テールあるあるの球切れ!😂
ステラファイブは特になりやすいっす笑
で、交換は金掛かるし、純正戻しはなぁ😩
って事で貧乏いじりで球切れを直すわけなく隠そうと思います😬
弾切れの所だけ隠すとデザインが変になるんで色々デザインを考えみた!🙂
左は上と真ん中を隠して円に光るようにしてみた。
まぁ普通...かな?😟
真ん中は現行ムーブみたいに内側隠して外側1本で光らす感じにしてみた。
これも迷ったんだよなぁ🤔
右はL型を2つずつ光るように仕切りと内側を隠す感じにしてみた。
社外テールであんまし見ないデザインだからこれにしてみた!👍
用意する物は赤と黒のビニールテープとハサミとペン!
全部合わせて330円!😂
黒と赤のビニールテープを貼って出来たのがこんな感じ!😄
ペンはデザインを転写する時に使った😃
最初赤テープ要らないと思ったけど、試しに貼って光らせるとファイバーテールみたいに見えるので貼ってみた!😆
左がスモール点灯で右がブレーキ点灯!
なかなか良いんでないの?😁
綺麗に光ってくれてラッキー✌️
隠す様の黒ビニールテープは1枚だと透けるから3枚重ねて貼った!👍
で、あのまま付けるのは流石に嫌なんで、物置にしまってたスモークテールカバーを付けて完成!😆
これならビニールテープの跡とか目立ちにくいからパッと見既製品に見えるかな?😊
じっくり見られたら...🙌
車に装着してみた!😄
L時が上手いこと光って良かった〜😆
ちゃんと昼間とかもブレーキランプ見えるし、ウインカーも流れるからOK!👍
これで今んとこ長くテールランプ使えそうです笑😁
330円のテールランプ模様替え終わり!👏