グラントゥーリズモのグラントゥーリズモ・AdPower・マフラーサウンド・アドパワー・静電気除去に関するカスタム事例
2021年12月24日 07時17分
BCNR33乗り 無言フォロー歓迎😎 CAR'S FAMILIA INC. 東大和市でカーラッピング、コーティング、カーフィルムのお店やってます! 安く丁寧に仕事させていただきますので是非ご用命を🙆♂️
メリークリスマスイヴ🎅🎄
子供が楽しい時期ですね!
ついに年末って感じがしてきました。
そんな中、先日みんカラ見てたら見つけたこの謎のアイテムを興味本位で装着しました。
アドパワー💪なるものを。
簡単に言うと吸気内の静電気を除去して吸気効率アップ!馬力アップ!燃費向上!排ガスクリーン!
なる代物です。
いやいや嘘やろって感じですが。
開発会社さんは結構熱い思いで作ってるみたいで、それに釣られて興味本位で買ってみましたが。
グランツは大排気量なので3枚🎅
6000円ちょい笑
その結果は…
え、変わってるかも😂😂😂
正直、エアフィルター変えた時の変化より変わってるかも笑
大それた変化は無いんですけど。
なんか、アレ?違う…的な。
下記は個人の感覚や車体にもよると思うので、参考程度にしていただきたいのですが。
おそらく燃費良くなってます。
環境や混み具合などあるので数字はしっかり測れてませんが。
1番体感するのは、吸排気がスムースになってます😂
アレ?マフラー音静かになった?
いや、振動が減ったのか。なんか音が澄んで高音寄りになってる気がする。
センター社外からの、フロント変えて音量3割り増しと共に少しゴロゴロ?ガロガロ?V8音っぽさが出たのが、アドパワー付けたら抑えられた感じと言うか。
よく言えば高音寄りに澄んだ音に。
悪く言えば音が少し静かになった感じ。
そして運転席、ハンドルへの排気振動が少なくなってスッキリした感じがします👌
パワーアップ感はあまり感じられませんでした💩
また数日乗って意見が変わったらこの投稿にコメントしますね笑
いやー、面白い商品でした🙄🙄🙄