デリカD:5のデリカD:5・ワークライト・ワイルドだろぅ・DIY・LEDに関するカスタム事例
2020年06月22日 12時59分
はじめまして! みんカラもしていますので、同じハンドルネームで登録しました。 ノーマルですが、コツコツと自分色の車に仕上げていきたいと思います。 皆さん、よろしくお願いします🤲
ワークライト装着❣️
ワイルドだろぉ〜(笑)
本当は、フラッグスのバハトレイルランプが欲しかったのですが、他の方と被るので装着を悩んでいました😅
ある日、ネット徘徊中に某オクで面白い商品を見つけ、購入しようか考えた矢先、欲しいサイズの商品が売り切れ、諦めかけていた時に程度の良い中古を発見❣️
結果、半額以下で購入しました(^^)
ちなみに、このワークライトは、135W(15W×9)のLEDのほか、スモールでブラックライトを点灯させる事が出来ます✨
購入したライトですが、台座が2種類あるはずが1種類しか無い商品でした😓
付属の台座でも装着できるのですが、装着するとかなりの腰高感が...
(><)
なので、画像のとおり、市販のステーなどを購入して、台座を自作する事にしました😅
購入したステーなどは、こちら💁♂️
GOQBUTOへのブラケットは、以前購入時に一緒に購入していたので、今回活用します♪
準備が出来たので、早速、実車にがった〜い(^^)
ステーはこんな風になりました😁
グリップ付きにしたので、その場で角度調整OKです🙆♂️
ただ、走行してたらネジが緩むかもしれないので、定期チェックは必要かも😓
今回はリレーが無かったので、暫定配線でブラックライトのみデイライトの配線に割り込ませました。
意外と明るい時でも存在感があります🎶
ちなみに、本体LEDは、そんなに点灯する機会は無いので、また時間がある時に、配線するかどうか考えます💦
こちらは、近所のスーパー駐車場でのnightバージョン😻
かなりの存在感です❣️
これは、本体LEDを光らせない方が良いかも😅
ワークライト装着で、かなりワイルド感が出ました♪
これはこれで満足の弄りになりました😁
おまけでもう一枚追加❗️