HKMさんが投稿したDIYに関するカスタム事例
2023年09月18日 14時30分
嫁車のエッセを借りた時に余りにも感動してデミオからエッセに乗り換えた者です
今日は、三連休最終日と夕方から習い事に行くので大人しく家でストリートマジックのお掃除です。
とりあえず暑いので、時間との勝負ですね。という事で、まずは、後ろのカバーを外しました。
使うのは、オートバックスで買って来たウルトラシャインという液体洗剤
同じくオートバックスで買って来たホイールクリーナーを使います。これ、結構万能で玄関周りのこびりついた汚れやら、色々な汚れが落ちるので重宝します。
流石に社会の汚れは落ちそうに無いかも…
リミッターカットも汚くて見栄え悪いので、硬く絞ったタオルでふきふき(;´Д`Aします。
この時点で自分から滝汗が出て汗が止まらなかったので、自分もふきふき(;´Д`Aします。←これ忘れるともう熱中症になるので一番重要ですね。
結構綺麗になりました。
けど、2stのバイクってリミッターカット意味あるのかしら???
お掃除終わったので、後は元に戻すのみですね。
んんん?長さが足りない!!
そんな時は、これですね何という工具なのかは分かりかねますが、延長してくれるブツを装着して締めました。
ここで、もう暑さのピークきたので休憩します。
今日のお供はこれですね。
シガーモヒートってタバコです。
若干リトルシガーぽいですがどうなんでしょう?
味は、さっぱりしていてメントール吸った感じですね。
余りキツくも無いので、たまに味わうにはもってこいですね。
今回使った工具は、46ピースソケットレンチセットを使用しました。
中々綺麗になったのではないでしょうか?
多分綺麗になった!絶対なってると自己暗示を掛けながら作業終了しました。