くぬぎチハヤさんが投稿した大晦日に関するカスタム事例
2022年12月31日 21時04分
FC3S&カムリ ご覧の通り、独身です 日々平穏を持続させる為の努力、 それがどんなに尊いものかを知っているからこそ 私は日々、現実社会 と戦い続けられるのである 知る人ぞ知る、とある競技車輌より 幾多のパーツ と 志し を受け継いでおり 継承者としての自負が明日に進む原動力に なっております [己が常識]という正義感に酔った 価値観の押し付けは 戦争の火種に他ならない クソリプ常習者や、道路交通法を理解していない キッズは、お帰り下さい
平素より大変お世話になっております。
いやはや・・・
今日は12月31日、大晦日ですよ。
(あっという間の1年でしたね)
え?今年のベスト20ですか?(聞いてねーよ)
そうですね、2022年は・・・
年始のイベント当日
さぁ出発しようかと言う時に
予期せぬパンク事件!?は、とても
ドタバタしましたね。
悲しい出来事としましては、愛犬との別れや
例の名刺関連の外人さんと
直接、対峙してからは、膝を抱えて
震える夜を過ごす事も、増えてしまいました。
そして今日、筆者が不在中に
ピンポンして来たらしいです(マジ話)
(く ゚д゚) 「国に帰ってください!」
そして・・・ありがたい事!?に
我が戦斗機も、初ドナドナを
経験させて頂きました(早朝の幹線道路にて
大渋滞を起こしてしまい申し訳ありませんでした)
日々生きていく中でも、未だ見ぬ未来に対して
消えぬ古傷を刻み込んでしまいましたが
その一方で勿論、楽しい思い出もありますので
ご安心ください。
車友達(戦友)と、幾つものイベントを
漫遊させて頂きましたのは、とても
楽しい思い出になっております。
そして師走のある日、仕事中に(配送業)
野良パンダと戯れましたことは・・・
忘れたい、、、いや戒めとしてハンドルを
握っていきたいと思います。
(携帯電話所持違反)←阿呆
さて、未だ見ぬ2023年ですが
我が戦斗機と筆者は、唯々諾々な日々を
変わらず過ごしていくと思いますが
残念ながら[快速脱兎]こと、ラパンとは
お別れの日が近づいております。
(繰り返し口にする事で身を引き締める作戦)
え?噂の20インチの行方ですか?
(聞いてねーよ)
そのまま使うのでは無く、少し手を
入れようかと悪巧みをしております。
(それは隙であり完璧を崩す万年病である)
後は・・・気になるモノとしまして
先日見かけました、コチラの自動販売機を
いつか利用してみたいですね。
それでは最後になりますが・・・
先日、ネオオランダに行きまして
ルドガー・バーホーベン選手に
第13回Gファイトの感想を聞かせて
頂きましたついでに快速脱兎を
撮影して来ましたので、お納めください。
それではまた来年、この場所でお会いしましょう。
よいお年を。
※表示バグ?投稿バグ?が出てましたので
3度、再投稿を繰り返しました。
(前投稿は削除済みです)
何度も同じ内容を、お目にされました方々には
大変失礼致しました。