アルト ターボRSのDIY・ドラレコ新調・配線取り回し変更・完璧な仕上がり・満足満足に関するカスタム事例
2023年03月16日 19時18分
人生一度きりだから、好きな事をして楽しく生きていかなきゃ✨ 好きなものはトコトン好き 嫌いなものはトコトン嫌い SNSの投稿は私そのものです✨ その日その時間を精一杯満喫して過ごす人生✨ 最高ね✨
商談と打ち合わせが予定より早く終わり、帰宅して早々に作業開始🔧
アルト君のドラレコが結構古い物で、ボタン操作出来なかったり時間が大幅にズレたりしていたのでコレを交換❗️
運転席側のAピラーカバーを外して…
配線がお目見え♬
コレも綺麗にやり直します❗️
配線を辿っていくと…
ステアリングコラム下を通していると思ってたけど、更に下に向かっている🤣💦
そういえば、フロアに這わせていたゎWWWWWWWWWW
フロアに這わせているので、フロアのカーペットを捲って…
続いて、オーディオを外してこの状態に♬
元の配線をたどって軽く引っ張っても、何処に繋がっているのか分からない💧
探しまくって、まさかのシフトレバー裏辺りにあった💧
そして、電源の取り出しはコレ
奥の奥で手が入るのギリギリで大変でしたWWWWWWWWWW
6年以上前に取り付けたのですが、当時の私の作業がまだまだイマイチだったのを実感💦
今回は、電源線を60cmほど延長して余裕もった取り付けに♬
新しい配線をダッシュの上にもって行くのに、どうやろうかなと思って思い出したのがコレ❗️
奥にボルト等が落ちた際に、掴めるやつ♬
コレで掴んで…
下から上に伸ばしてこんにちはWWWWWWWWWW
Aピラーの配線複数本
テレビアンテナ線とは別に束ねて完了♬
レーダーブレーキサポートのカバーを一旦外してから、新たなドラレコ配線をココに♬
元付けていた位置より下へ
この位置に取り付けて完了❗️