コペンのDIY・フロントグリル加工・メッキモール取付・かわいい車に関するカスタム事例
2019年03月15日 17時25分
山形県最南の地に城を構えておりまするm(_ _)m 作業内容の備忘録&思い出投稿がメインとなります! コペン、セリカ、カブに乗って居ります。 アニメ、洋楽、写真、お絵描きなどが大好き😁 📸OLYMPUS PEN E-PL7 オーナーはH.12年式 Twitter →@copen871
爆誕!!
"スマイルコペン"
ナマズコペンからの驚きの変化
\(^ω^ \Ξ/ ^ω^)/
なんか噛まれそう...
フォグランプ付いてた部分を繋げて穴開けちゃいましたが、やっぱり穴の開いてない普通のフロントグリルがええのぉ...
でもレトロ感でて良いかも
こうやって
下と
上を固定しました〜(o´罒`o)
最初はこの通り、フォグランプ用の穴が2つ開いておりました。
フォグランプ穴2つの状態で取り付けするとこんな感じでした…
(ナンバー隠すのめんどくせぇ...)
うっすら元のフロントグリル見えてる...
ん??なんか歯が欠けてるみたい。。。
おっ!そうだ!穴と穴の間も空洞化しよう!
カット!
こんな感じになりました( ◜ω◝ )
横から見ても悪くは無さそう(゜∀。)
そしてこちらが全体像です( ◜ω◝ )
ナマズコペン
↓
スマイルコペン
ナマズコペンよりは万人受けしそう^^;
今回、あらためてL880kコペンの持つオシャレで可愛いデザインの素晴らしさと繊細さに気付かされました…
いい経験でしたm(_ _)m