ヤリスクロスの釣り・ジギング・洗車・田植えに関するカスタム事例
2025年04月19日 10時23分
オーディオが好きで、車を買い換える度に、アンプ・スピーカー等は自分で取り付けしています。(ホームオーディオも若干)若かりしころは、足回りの交換等も自分でやってました。最近はガンプラ製作、釣(エギング、tiprun、タイラバ、ライトジギングなど)をやってます。久々に自分の気に入る車が買えたので、ぼちぼちいじって行こうと思います。
皆さん、おはようございます😃
今日はいい天気で、洗車日和ですね❗️
朝から2台洗車しました😅
奥さんのヤリクロが汚過ぎて…
洗いたく無い😮💨
洗車前
洗車後
この汚れの原因は❗️
トラクターなどが落として行く、土の塊を踏むせいです。奥さんはお構い無しに踏むので汚れます😰
一応この道路は市道です。農道ではありません。落とさない様にして下さい🙇🏻
さらに、田んぼを歩いた鳥さんが…
嫌がらせですね😮💨
さらに…昨日釣りに行って洗ったクーラーに…のら猫が😮💨
昨日は小鳴門筋から出撃❗️
月曜に金曜風無さそう、土曜は船も多いし休んで行くか❓
と同僚に言うと、イケるっすよ❗️
じゃあ❗️と言う事で急遽出撃しました😅
大塚倉庫のオロナミンC❗️
ジギングでハマチ10匹でした。同僚は腰が痛く、タイラバオンリーでハマチ2匹。同船者二人でハマチ16匹、船長5匹
4時間中、釣れたのは2から3時間目の1時間のみ。入れ食いで楽しかったです😅
最後に鯛と思われる引きが❗️
もう少しの所でバラしましたが、40から60サイズくらいはありそうでした。掛かり所悪く、噛み切られてしまいました😰次は4/30か5/1のどちらか。会社は休みなので😆プレッシャー少なさそう😅