ジュリエッタのタイヤ交換に関するカスタム事例
2019年02月26日 12時48分
ジュリエッタ歴6年。修理してもらおうと某ディーラーに診てもらいにいったら、開口一番「この子どうしたんですか?」と聞かれ感動して以降、「うちの娘(こ)」と呼んでいます。
前回履いたミシュランが2年もたず。よく考えたらそんな高いタイヤ履いてもしようがないので、半額のVIKINGなるタイヤにしてみた。特に不満なし。工賃込み¥50,000円なら上等。
2019年02月26日 12時48分
ジュリエッタ歴6年。修理してもらおうと某ディーラーに診てもらいにいったら、開口一番「この子どうしたんですか?」と聞かれ感動して以降、「うちの娘(こ)」と呼んでいます。
前回履いたミシュランが2年もたず。よく考えたらそんな高いタイヤ履いてもしようがないので、半額のVIKINGなるタイヤにしてみた。特に不満なし。工賃込み¥50,000円なら上等。
電動ファンが直ってきた!ナビ取り払ってディスプレイオーディオに変更!ちょっと近代化水温、油温、油圧もきちんと示せてるからサーキット走行もこれで安心ホイール...
【ボン活#4】リアルカーボンに拘ったカーボン活動、開かない、開いたら閉まらない、ベタベタする、全く使ったことのないダッシュボードの収納部分をドレスアップし...
【ボン活#3】リアルカーボンに拘ったカーボン活動、すぐに白っぽくなるピラーとリアのドアハンドルカバーも装着してみました。日本の代理店様からの購入ではなく、...
【ボン活#2】リアルカーボンに拘ったカーボン活動、ドアハンドルカバーを装着してみました。見た目とフィッティングは良いんですけど、なんかこう、ジュリエッタ独...