アルトの不正改造車取締月間・HA24S・DIY・お盆休み・夏休みに関するカスタム事例
2024年08月18日 22時23分
延長ロアアム入れまさした!! フロントキャムバー4.5°Cやるな(笑)
てなわけで延長ロアアームを手に入れた為取り付け作業を行いました。
下が純正品上が加工品です。
加工ロア付けるまで改造やるつもりはありませんでしたが純正ロアのブッシュ類が切れていたので仕方なくです(怒)
取り付けは片側ボルト3本抜けば交換可なので割愛です。
足回りの部品交換なのでお店などにお願いして交換しましょう。
私は悪人(あくんちゅ)なので自分で交換致します。
アームの比較
とりあえず位置が上がってて長くなっているのはわかりました。
めんどくさいのでどれくらいの延長なのかは見ておりません。
アームがわいせつピンクに塗られてたのが気に入らなかったので上から黒に塗りました。
塗装剥ぐの面倒なので適当に足付けて塗装です。
ほいで完成。
やっとタイヤが八の字になってる様見えるようになりました。
アライメント取る際にふとタイロッドの長さが足りるか心配になりましたが大丈夫でした。
計測と調整してキャンバー4度半、トーは弱アウトで調整です。
乗り心地ですが、延長した分レバー比が変わったからかアームの位置が上がったからか以前より少し良くなりました。
あとはタイヤの減り具合を見つつ調整してまいります。