バモスのさむいに関するカスタム事例
2024年12月16日 08時43分
ポンコツバモス君 次も知人のバモスを譲ってもらう予定なのでポンコツバモスは実験がてら無駄なほどにフルデッドニング、次のバモスに今のノウハウを活かし再度デッドニングしようと言う計画です。 オーディオも模索しながら理想の車内空間を求めあれこれ弄りたおしてます、そんなにウンチクたれるほど詳しくないので分かる範囲で弄ってます。
全てが仮付け…
MDF21mmで作たサブウーファーの箱、大きく作り過ぎたし滅茶苦茶重いし何とかせんと車走りません🚘💨
2個で3000円もしないウーファーボックスにGROUNDZERO GZIW165をポン付け、写真撮る余裕ないのですがボックスの内側の補強とフェルト貼ってあります。
リアスピーカーは何処に設置するか決まったので後部座席付けて棚を作ったり配線を引き直したりetc
バスレフと言う事もあって低音ヤバいです、普通に聴くにはサブは要らない感じ。
普段はサブウーファー切ってありズンドコしたい時だけオンに⤴️
ツィーターも売る予定、あとはリアの3way化