エボえもんさんが投稿したプラモデル・梅雨明けに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エボえもんさんが投稿したプラモデル・梅雨明けに関するカスタム事例

エボえもんさんが投稿したプラモデル・梅雨明けに関するカスタム事例

2020年08月01日 17時45分

エボえもんのプロフィール画像
エボえもん

もうおっさんですが、ターボ車はやめられません。 憧れだったエボ。 生産終了の案内されてから、ヤバいと思いディーラーで注文しました。 大事に乗って行きたいです。

エボえもんさんが投稿したプラモデル・梅雨明けに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

前回、カウル着けた状態です。
カウルのチリ合わせが幅広だったり狭かったりで均一ではありません。
チリが均一でないと完成しても、いかにもおもちゃっぽい出来になるので修正していきます😃
でも、局面もあるので何かガイドがないとキレイなスジが掘れません。せっかく堀直して幅が均一になっても、これまたみっともないF1になってしまいます。

エボえもんさんが投稿したプラモデル・梅雨明けに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

合わせ目に沿ってテープを貼ってガイドにして掘るとかやり方はありますが、私がいつもやっている方法を紹介してみます。
エポキシパテで合わせ目を全て埋めます。そしてちょっと固まってきたかなという頃合いを狙って、写真のようにデザインナイフで合わせ目に沿って切れ目をいれていきます。こうすれば合わせ目に沿って切れ目が入るので曲面も真っ直ぐな線もキレイにキット通りのラインが描けます。後は固まってから、スジ彫り用の工具で切れ目をなぞっていけば均一で真っ直ぐなラインの完成です😁

エボえもんさんが投稿したプラモデル・梅雨明けに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

いきなり白まで塗装しました👍
beforeがないので比較できないですけど。均一な幅で左右対象のラインが出来ていると思います。

エボえもんさんが投稿したプラモデル・梅雨明けに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

デザインナイフで切れ目を入れるときは、力をいれずにナイフの自重でパテに食い込ませ滑らせて行く感じで、刃先を水で塗らして最後まで一筆でなぞるようにしてください。
そうしないと盛ったパテが刃先についてしまいガタガタになってしまいます。

エボえもんさんが投稿したプラモデル・梅雨明けに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

そのほかのカスタム事例

5シリーズ セダン G30

5シリーズ セダン G30

スカパーのアンティークハンターという車番組にBMW2002のツーリング(初めて見ました👀‼)が登場。その際後部ドアのこの部分のデザインが話題に出ました。ホ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/02/13 06:59
IS GSE31

IS GSE31

地下駐車場🅿️

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/02/13 06:58
ソアラ UZZ40

ソアラ UZZ40

真冬のオープンドライブを楽しんできました🎵風もなく穏やか👍2月なのにすでに日差し強いです☀️顔焼けます😎年明け初洗車しました✨ワックスも施工光沢出て良いで...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/02/13 06:51
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

CT界隈の、皆さん〜🙏おはようございますっ行って良かったウチのホームからの一枚😍天気が良いとこんなに富士山が、見えます🤣🤣🤣手前は第一海堡です👍戦争の時の...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/02/13 06:51

今日は風が強い・・・Ric一眼撮影😊

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/02/13 06:48
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

2025.2.23(sun)第2回坂出サンデー自由参加&自由解散時間の都合いい方、寄り道していって下さい😊コラボしに来て下さい。たぶん、ODYSSEYは復...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/02/13 06:48
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

2/11(火)祝日🎌建国記念の日15:15頃ソニックパーク安心院に🏎️=33筋トレ💪です♪デビューして4ヶ月経ってますが…o(^-^)oワクワク受付して1...

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/02/13 06:44

おすすめ記事