ミラのLEDブレーキランプ・海中水族館・シードーナツに関するカスタム事例
2019年06月16日 21時44分
【LEDブレーキランプ】
今日は熊本県民交流オフ会にお邪魔しました❗️
そして、そこでフォロワーの『まさお』さんからLEDブレーキランプを頂きました🎵
LEDだとどうなるのか試してみましょう。
左がハロゲン、右がLEDです。
……あれ?
ハロゲンの方が明るくない?😅
うーん、やっぱりハロゲンランプの方が明るいですね。(T_T)
でも、反応性はLEDの方が良いですね🎵
昼はね、そんなに変わらなかった😅
でも、LEDの方がキラキラしてて良いんだよね。
うーん、悩む……。
けど、後続車への警告が一番なので、ハロゲンでいきます❗️
『まさお』さん、すみません😣💦
これはしばらく保留します。(T_T)
でも、非常用で持っておきます🎵(о´∀`о)
昼過ぎにはオフ会を抜けて『一人天草ぐるっと旅行』をしてきました🎵
…で、最後にシードーナツに行ってきました。
えっ?一人で水族館はありえない?
いえいえ、海好きならアリアリのアリです🎵
お忘れの方もおられると思いますが、私もダイバーですので、海の勉強をしてきました🎵
水族館の規模としては小さかったけど、楽しかったですよ‼️
お土産も買いました(о´∀`о)
これ、美味しいです🎵
天草に行った方はぜひ。
帰りにオフ会の会場に戻ると昴人さん方がまだ残ってました😅
そこで、再びいろいろと勉強しました。
まぁ、その話はまた今度。
次回、エアインテイクダクト加工🎵
おまけ
シードーナツの中を少しご紹介。
【ウツボ神社】
滋養強壮、美肌効果って…
水族館ですよね?
……水族館ですよね!?Σ(-∀-;)
職員に尋ねると、
「日本は海と切り離せない食文化で、歴史も海と深く繋がってます。見るだけでなく、食べてみることで海の恩恵を感じてもらえれば良いです❗️食から海を好きになるのもアリアリです。」とのこと。
うーん、深い❗️
勉強になります🎵(о´∀`о)