KazU (odjc)さんが投稿したノート e-POWER・ワンペダル運転・ブレーキランプ・割と点かないに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
KazU (odjc)さんが投稿したノート e-POWER・ワンペダル運転・ブレーキランプ・割と点かないに関するカスタム事例

KazU (odjc)さんが投稿したノート e-POWER・ワンペダル運転・ブレーキランプ・割と点かないに関するカスタム事例

2020年06月15日 20時07分

KazU (odjc)のプロフィール画像
KazU (odjc)

よろしくお願いします。 快適仕様を目指してます。

KazU (odjc)さんが投稿したノート e-POWER・ワンペダル運転・ブレーキランプ・割と点かないに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんは🌆

デミオネタでは無いです。

ずっとノートeパワーのSモード、ワンペダルで走行中の、減速時のブレーキランプ点灯のタイミングが気になってて、前に試乗した時に営業の方も分からない💦と言われてたんですよ。

保安基準上、『アクセルオフで作動する回生制動装置が作動する際、減速Gが0.07G以下では点灯禁止、0.13Gを超えたら点灯義務付け、0.07G~0.13Gは任意』となっていて、ギュッと踏まないとブレーキランプは点かないイメージ。

今回ノートeパワーの後ろにしばらく付いてみて色々見てみて分かった事は、ほとんどブレーキランプ点かない!

運転の仕方もあるのでしょうが、速度50キロくらいでノロノロ渋滞気味の時はほぼ無点灯で減速し出しますね、いきなり近づく、みたいな💦

下りの赤信号とかで強い制動力が要るところはブレーキペダルを踏むのかランプは点きますね。

個体差はあるのでしょうが、他の車と若干違うと理解しておかないと、危険な場面があるように感じました。以上レポートでした^ ^

そのほかのカスタム事例

ero-syachoさん向け基礎ですがタングステンの研ぎ角度に寄ってtigのアークね広さが変わります。右側が鈍角、左側が鋭角。こんな感じで広さが違ってきま...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/23 22:25
WRX STI

WRX STI

皆さん、こんばんは🙂いつもありがとうございます😊今日はお休み頂いてたので、朝から洗車と修理の1日でした😏どんよりの曇で何とも良い洗車日和でした😁雨天走行後...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/05/23 22:25
ハイエースバン GDH201V

ハイエースバン GDH201V

お疲れ様です😊以前制作した、上下ピロボールスタビリンクの1500キロ程走行した経過報告です。初めは乗り心地も代わり満足したましたが、…500キロ走行したあ...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/23 22:25
スイフト ZCDDS

スイフト ZCDDS

【WB1】フロンティアブルーパールメタリック

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/05/23 22:24
セレナ HFC26

セレナ HFC26

純正色ではないオレンジ🍊ルーフや黒は日産GAE

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/05/23 22:22
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

RPGの3インチアップ入れたけどあんまり分からんのね😂

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/05/23 22:22
アクア NHP10

アクア NHP10

お友達と。まこもハイブリッドです。

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/05/23 22:21
セドリック HY33

セドリック HY33

y33セド正月仕様

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/05/23 22:20
Gクラス W463

Gクラス W463

最近雨が降ったり止んだりで,喘息の調子が宜しくありません…☔️発作吸入薬を毎日上限使っているのですが,効いた気もあまりしなくなってきました☔️〝(悪くなる...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/05/23 22:20

おすすめ記事